山下達郎さん サンデーソングブック 2021年3月14日『棚からひとつかみ』(#1483)

山下達郎サンデーソングブック 
サンデーソングブック

長崎市内は土曜日、日曜日とも、よい天気になりました。
近所の小学校にある大きな桜も開花が進んでます。

達郎さんが紹介した魂が奮えるゴスペル・・すばらしいトラックでした!

ということで、このブログでは山下達郎さんのサンデーソングブックの一部を文字お越ししています。
誤字脱字は、ご容赦くださいませ。

スポンサーリンク

冒頭

達郎氏:

みなさん、よくご存じのように、この番組は前日に、いつも収録しているんですけども。
放送収録している時が大雨であります。

どうしたんだっていうくらい・・
初夏の雷雨を思わせるような。
これ、雪だったら、どうなってたんだろうなっていう感じでございますけれども。

被害とか、そうしたようなものは、情報が入ってきておりませんけれども。
なんかこう突然こうなりますので・・最近は。
なんていうか心の準備ができてないっていう、そういう感じでありますが。

変なご時世であります。
負けずに
めげずに
明るく
前向きに
・・いってみたいと思っております。

週間予報みましても、雨の・・春雨っていう感じで。
一雨ごとに暖かくなるという、そういう感じかもしれませんが。
でも、北海道あたりは、まだ雪が・・予報があります。

不安定な気候でございますので。
みなさま、引き続きお体くれぐれもお気を付けください。

私、そろそろトラック・メイキングでスタジオ行って、アレンジのそうしたリズムパターンの・・なんて言うんでしょうか(笑)
試行錯誤を始める頃であります。

最近は昔と違ってトラックの作り方、アレンジの手法がずいぶん変わってきておりますので。
そういうようなものを鑑みてですね、やんなきゃいけません。
いろいろ機材も変化しております。
そういうようなものを、アレしながら・・
ま、のんびり行ってみたいと思っております。

番組の方は、それでも一生懸命、やっておりますが。
今日は久しぶりにレギュラー・プログラム『棚からひとつかみ』
山下達郎のレコード棚からアトランダムにいろいろとお届けしたいと思います。

今から10年前の3月11日が、東日本大震災でございました。
その2日前の3月9日にですね、シングルを発売しまして。

「愛してるって言えなくたって」

ドラマの主題歌でございますけれども。
その2日後に地震がおきましたので。
ドラマも途中で打ち切りで。

なんか曲もですね、うやむやになってしまいましたが。
でも曲に罪はありません。
その時、結構割りといい曲できたなって考えていたなみたいに考えてたんですけど。
残念だったんですけど、天災はしかたがありません。

あれからもう10年たちました。

先週はそうした震災に関する特番、そういうものが、たくさんありました。
思い起こせば、このサンデーソングブック、28年半やっておりますけれども。

その時、1回物理的にですね中止になった週であります。
その次の週に、鎮魂プログラムみたいなことをやりまして。

そういう思い出とともにですね・・
もう10年もたったのかという思いがありますが、まだまだ被災された方がですね、故郷に戻れなかったり、不自由な生活なさってる方も、たくさんいらっしゃいます。

ご家族、ご友人、亡くされたみなさんの悲しみ、10年たってもですね、なかなか完全に癒えることはありません。

引き続き、心のケアとですね、復興の努力をですね、国全体で続けていかなければいけませんし、我々も、そういうできる事を、我々一人ひとりができることを続けていかなくてはいけないと。
自覚を新たにする10年でございます。

というわけで今日は10年前のそういう思い出も加味しつつ。
『棚からひとつかみ』
山下達郎のレコード棚から本日もお聴きをいただきます。

日曜の午後のひと時、本日もすてきなオールディーズソングでお楽しみをいただきます山下達郎サンデーソングブック。

最高の選曲と最高の音質でお届けをいたします。

というわけで10年前の3月9日に発売いたしました私のシングル
「愛してるって言えなくたって」

♪ 愛してるって言えなくたって/山下達郎

~ CM ~

♪ Open My Eyes/Nazz

♪ You’d Better Think Twice/Poco

スポンサーリンク

電気屋の陰謀

達郎氏:

ほんとうに、10代の方からのお便りが、すごく増えている今日この頃であります。
静岡県焼津市・・

『聴き始めてから、まだ1年ほどしかたっていない新参者の高校生です。
初投稿させていただきます。
達郎さんはDAT ダット・テープをこよなく愛していると、どこかで聞いたことがあるのですが、現在も愛用していらっしゃるのでしょうか。

自身もダット・テープを愛用しており、普段からDATウォークマンで達郎さんの曲を楽しませて頂いているので、質問させていただきました。』

達郎氏:

しっかりした文章ですね!

よくアレですね・・DATウォークマン、まだ使ってるんですね。
私、ほとんど全部だめになってましえて。
DATウォークマンあきらめました。
もう修理してもらえなくてですね。

何台買ったか分かりませんけれども。
DATデッキは、まだ最後の2台が生きておりますけど。
それがダメになったら、もうダメですけど・・

DATのテープはまだ100本くらい持ってるので、どうしたらいいんだろうって(笑)
感じですけれど。
手軽でいいんですけども。

DATは、ほんとに不幸でですね。
出た時に、やれデジタル・コピーができないとかですね、そういうようなことが言われて。
メディアがそういうことを言ったので、売れ行きがいまいち悪かったんですけども。

そのあとのMDとか、その前のカセットはもちろんですね、そういうものから比べれば、圧倒的に音質優れてるんですけど。
非常に残念で・・

結局、電気屋の陰謀といいましょうかですね。
売れなければ、また次に行くという。
次はこれだ、次はこれだとハードを変えていくことによって稼ぐという。
そういう非常に悪い体質が、ハードに・・メーカーの体質がありますので。
結局、DATは今はなかなか、もう・・・

17歳でDAT、DATウォークマンって・・
友達います?
ご健闘を!

爺バカ

達郎氏:

かと思えば宇都宮市の超常連A.Tさん。

『爺バカです。
ついに孫と一緒にサンソンが聴けるようになりました。
2月28日の放送はタブレットをもって曲に合わせて踊りながら聴いていました。』

達郎氏:

写真付きで送っていただきました(笑)
っへへ(笑)
お若い方も、私たち同世代の方も、みんながんばっております!
みんなでがんばりましょう!

♪ Because I Love You/The Imaginations

今読んでいる漫画

達郎氏:

千葉県茂原市のT.Hさん。
この方、昔からいただきますが。

『前に昔の漫画を電子書籍で読んでいると、おっしゃっていましたが、どのような作品をお読みになっているのでしょうか。』

達郎氏:

たくさん、こういうお便りを頂いておりますが。
聞いてどうするって・・

今読んでいるのは業田良家さんの「自虐の詩」全巻!・・とても(笑)
あまり申し上げると(笑)

魂が奮えるゴスペル!

達郎氏:

10年前に震災が起こって、何週間か、震災の後にですね番組いろいろと考えましてですね。
なるべく静かな穏やかな選曲でやろうと試みた数週間があります。

そのときにゴスペルの特集をしました。

ゴスペルは非常にヒーリングにいい音楽なので。

そんな中からですね10年ぶりにおかけしたいのがO’Landa Draperという90年代に、たいへんに一世を風靡しましたゴスペルの指導者ですけれども。
惜しくも1998年に亡くなってしまいましたけど・・

彼が94年に出しましたライブアルバム、メンフィスのゴスペル・グループで。
O’Landa Draper & The Associates Choir
というですね、すばらしいアンサンブルが聴けます。

ライブでアカペラで、魂が奮えるコーラスであります。
1994年のライブアルバム「Live A Celebration Of Praise」から
「My Soul Doth Magnify The Lord」

直訳すると「私の魂は主を拡大する」・・そういう感じですが・・

♪ My Soul Doth Magnify The Lord/O’Landa Draper & The Associates Choir

すばらしいトラックであります。

アメリカは昔から対立行動の強い国ですので。
いわゆる宗教的な統一感でですね、いわゆるユニティと言いましょうか。
こう・・なんて言いましょうか・・
寛容とか団結とか、そういうような呼びかける・・そういうアレだったんですけど。
今はまたそれがちょっとギクシャクしておりますが。

またそうした微笑みと言いましょうか、寛容さといいましょうかですね・・
そういうのが戻るといいなと、そういう願いを込めた・・

~ CM ~

来週

達郎氏:

来週も、こんな感じですが。
リクエストカードあいかわらず、たくさん頂いております(笑)
ので、リクエスト少しまぶしつつ。

リクエストたくさんお待ち申し上げております。

おハガキの方は

〒102-8080
TOKYO FM 山下達郎サンデーソングブック

メールでのメッセージフォームは https://www.tfm.co.jp/ssb/
お待ち申し上げております。

竹内まりやさんの話題ですが・・

達郎氏:

竹内まりやさんの話題でございますが。
「プラスチック・ラブ」が全世界的にですね盛り上がっておりまして。
それの余勢をかって、なんどCalvin Klein、ファッションブランドのCalvin Kleinの全世界向けのCMに起用されております。

出会ったら、「お?」という感じで、よろしくお願いします。

Guild D40もしくはD50 おすすめは?

達郎氏:

長野県下伊那郡のK.Aさん。

きたねぇ~字(笑)

『私は今ギルドのD40を買おうか、D50を買おうかで迷っています。
アドバイスを頂けたらありがたいです。』

達郎氏:

これは、好みですので。
やっぱり実際に楽器を弾かないと、あれです。
D40も50も、あまり変わらない・・木の材質はあれですけど。

でもD40とかD50とか、私の若い頃はですね手が届きませんでしたからね。
「穂高」とか「モーリス」とか「Arai」とか「Yairi」とか日本製の廉価なもので、がまんしておりました。
目の前にあったやつを使うしかない!って感じで・・
貧乏なミュージシャンだったという(笑)

ご健闘を!

何事も前向きにとらえる方で、すばらしい!

達郎氏:

京都市の超常連I.Mさん。

『長く続くコロナ禍で、かれこれ1年以上も家族やごく親しい人以外の前ではマスクを外したことがありません。
息苦しかったり、うっとうしいのですが、50半ばの私には、ほうれい線やシミ、しわを隠す優れもののアイテムでもあります。

職場ではお互いにマスクをしない顔を知らない人もいたので、いざ外すとなると、すっぴんを見られるような恥ずかしさがあり、ちょっと勇気がいりそうです。
でも早くやっぱり自由にライブや旅行に行ける日が待ち遠しいです。』

達郎氏:

何事も前向きにとらえる方で、すばらしいですね!
ご健闘を(笑)
こういうときに笑っちゃいけないですね!
すいません!
なんか笑ってごまかすような感じになって・・
年よりですね、え・・

フランク・シナトラ 最高傑作の1枚

達郎氏:

2011年3月11日のあとの13日の日曜日のサンデーソングブックは中止になりました。
「ひな祭りガールシンガー」やる予定だったですけどキャンセルになりまして。
翌週3月20日は、そうした震災鎮魂プログラムと題してお届けしました。

そのときにかけた曲は、なるべく心をですね慰める・・そういうような選曲をいたしました。
そんな中から何曲か、今日はお聴きをいただきたいと思います。

フランク・シナトラの1957年のアルバム「CLOSE TO YOU 」という・・
これフフランク・シナトラのアルバムでですね、一番評判の悪いアルバムと認知されてるんですけど。

とんでもない!
これはフランク・シナトラの、僕は最高傑作の1枚だと信じて疑いません。
珍しくオーケストラではなく弦楽四重奏でですね、そうした人の孤独とか、そういうものを歌った歌がありますが。

日本では長らくCD化されませんで。
CD化されたときにですね、これからお聴きをいただく1曲目の「クロース・トゥ・ユー」
あぁ、これカーペンターズの曲?って言われまして。

その次が「P.S.アイ・ラヴ・ユー」
あ、それビートルズ?って・・

そういう誤解がすごくありまして。
とんでもない。
どちらもですね、スタンダード・ナンバーでとっても有名な曲であります。
特に1曲目の「クロース・トゥ・ユー」って曲は

”どんなに離れてても 君と一緒だ”
”夢のなかでも 君を追っていく”
そういうような、切々たる歌であります。

♪ クロース・トゥ・ユー/フランク・シナトラ

今日一番ウケたおたより

達郎氏:

今日一番ウケたおたよりは、調布市のU.Yさん。

『2、3年前から毎週ラジコで聴いております。
サンソンを聴き始めてから、何気なく聞き流していた街の音楽が自分の中に入ってくるような気がします。
毎週ありがとうございます。

ところで僕には付き合ってる彼女がいるのですが、彼女は仕事をがんばりすぎてしまう性分で、最近機嫌が悪いのです。
忙しい仕事の合間を縫って、簿記の2級と有名な英語の試験も高得点をとりました。
社長からも褒められたらしいのですが、ぜんぜんうれしくないとのこと。

「誰になら褒められたい?」
と聞くと、ぼそっと
「タツロー」
呼び捨て!

達郎さん、お願いです。
彼女に一言「おめでとう」と言ってください。
ちなみに彼女の誕生日は3月24日です。

名前はHです。』

達郎氏:

いい彼氏ですね!
社長さん、かわいそうな気もしますが(笑)
まぁでも、よくわかりますが。
内気な方なんですね。

お若いうちに、がんばりすぎるのは、いいことです。
それが必ず先々で生きてきますので。
引き続き、がんばってください。
でも体には気を付けて。
Hさん。

エンディング

達郎氏:

ちょっとお便りをご紹介しすぎて。
時間がなくなってしましました(笑)
続きは、また来週。

3.11も思い出に残るんですけども。
その翌年のですね2012年の、ちょうど3月11日が私のサンデーソングブックで。
その時にも、そうした一周年の追悼番組をやりまして。

をれも非常に、私の思い出に残っておりますが。
その番組が賞をいただきまして。

そういうことで、すごく記憶があるんですけど。
ほんとに音楽にできることは、ほんとに限られているんですけど。
ほんの少しでもですね、みなさんの心を癒すとかですね、拠り所・・そういうことが、こうした文化の役割だという自覚をあらたにしまして。
これからも努力してまいりたいと思っておりますが。

というわけで、今日の最後は、栃木県栃木市O.Mさん。

『震災から10年がたちます。
当時高校生だった私は、今損害保険の会社で、災害にあわれた方に事故対応をしています。
2月13日の地震でも多くの被害があり、残業続きの毎日ですが自分の仕事が少しでもだれかの役にたてるならば、それほどありがたいことはないかなと思っています。
これからも自分にできることを、少しづつがんばっていきたいです。』

東京都は文京区のO.Tさん。

『当時、途方に暮れていたときに勇気づけてくれたのが「希望という名の光」でした。
何度聴いても胸に迫るものがあります。
今回はこの曲をリクエストさせていただきます。』

期せずして1年以上前に作った曲が、こういう形でですね、みなさんのお手伝いができたことは、ほんとうに光栄に思います。

作って11年

あの日から10年

「希望という名の光」

♪ 希望という名の光/山下達郎

クロージング

達郎氏:

お送りいたしてまいりました山下達郎サンデーソングブック
「棚からひとつかみ」でございました。
来週は、これにリクエストをまぶして続けたいと思います。

1483回目のサンデーソングブックでございましたが。

天災は、いつ来るかわかりませんので、準備万端、それが10年前から続いた教訓であります。
最近は7年保存できる水とか、便利な世の中になってまいりました。

【7年保存水】 2リットルx12本(2ケース)

サバイバル・グッズを点検しなかればなりません。
みなさんもお気を付けください。

ウィルスのほうも、なかなか大変でございます。
引き続き、感染にお気を付けください。

今日は、おたよりご紹介しすぎてですね・・
誕生日の代読ができません!(笑)
すいません!
ゴメンナサイ!

山下達郎サンデーソングブック
それでは来週もセイム・タイム、セイム・チャンネルで、皆さんごきげんよう、さよなら。

今週のオンエア曲

14:04 愛してるって言えなくたって/山下達郎
14:10 Open My Eyes/Nazz
14:14 You’d Better Think Twice/Poco
14:21 Because I Love You/The Imaginations
14:27 My Soul Doth Magnify The Lord/O’Landa Draper & The Associates Choir
14:38 クロース・トゥ・ユー/フランク・シナトラ
14:44 希望という名の光/山下達郎

コメント