山下達郎 OFFICIAL SITE

山下達郎さん サンデーソングブック 2015年11月29日『棚つか+リクエスト』

山下達郎さん サンデーソングブック 2015年11月29日『棚つか+リクエスト』

長崎も冬のスイッチが入りました。
街路樹の紅葉も進んで、色鮮やかな景色になりました。

今週のサンソンでオンエアされた「ずっと一緒さ」、いい曲ですね、ほんとに。

ということで、このブログでは山下達郎さんのサンデーソングブックのほんの一部をテキスト化しています。
誤字脱字は、ご容赦くださいませ。

◎ 冒頭

達郎氏:

もう11月も明日で終わりでございます。
いよいよ師走に突入を致しますが。

毎週毎週同じこと申し上げてますけどですね、早いですね。

ツアーも17本終わりました。
本日、29日は北見市民会館、生まれて初めて行くところでございます。
楽しみです。

今日は、そういうわけで、北海道ぐるっと回りますので、前倒しでございます。
お天気の話、申し上げられません。
スイマセン。

今日、北見で、12月2日、3日、水木とすね、今週はニトリ文化ホール、札幌でございますね。
旧北海道厚生年金。

厚生年金もいよいよ閉じるという。
ただ、それの代わりのホールが、今計画中で、それが出来るまでは締めない、ような事はアレしておりますが。

初めから、そうしろ、と・・・

今週から来週、北海道ぐるっと回りまして、来週の日曜日が釧路でございます。
北見、初めてのところにお出でのお客様・・・でもそこへんから札幌まで観に来られる方も、結構少なからずおいでになる・・・そういう方々からお便り頂きますけれども。

近場でご覧になれる、交通費浮く・・・
お待ち申し上げております。
札幌の皆さんもお待ち申し上げております。

これで最後かなぁ・・・札幌厚生年金。
判りませんね、もう一回ぐらい出来るかもしれませんね。

で、番組の方は、前倒しでございますので、先週に引き続きましてレギュラープログラム「棚からひとつかみ」。
山下達郎のレコード棚からアトランダムにお聴きを頂きつつ、皆様からのリクエスト、お応えしつつ。

「棚からひとつかみ+リクエスト」でございます。

本日も日曜日の午後のひととき、素敵なオールディーズソングでお楽しみを頂きます。
本日も最高の選曲と、そして最高の音質でお届けを致します山下達郎サンデーソングブック。

お便りがいろいろ頂いておりますが。

宇都宮市のK.Aさん。
『毎週のサンデーソングブックを妻のYとのランチデート後に楽しく聴いております。
その妻Yの誕生日が11月24日ですので、おめでとうのお祝いを代読して頂ければ幸いです。

なお今年は特別な誕生日になる予定です。
今年の彼女の誕生日に入籍することにしました。
番組のお時間があれば「ずっと一緒さ」流して頂ければ最高の喜びです。
よろしくお願いします。

今年のツアー・チケットは宇都宮から大宮の先行まで10連敗中です。
今回は達郎さんにお会いすることが出来ないかもしれません。』

たいへんですね、すいません。
えぇ・・・頑張って下さい(笑)

というわけで「ずっと一緒さ」

♪ ずっと一緒さ/山下達郎
 
~ CM ~

♪ ア・ガール・ライク・ユー/ヤング・ラスカルズ

◎リスナーからのお便り(北海道北見市のF.Kさん) 

『今年の夏に、生まれ故郷の北見に戻りました。
その直後に達郎さんのライブツアー初の北見開催を知り、歓喜いたしました。
さっそくチケットを申し込みました。

当日は一族でおじゃまいたします。
あと数週間、一日千秋の思いで過ごしております。』

達郎氏:

お体ご自愛ください。
いよいよ本日です。
お待ち申し上げております。

グッドタイミングなお便りでございます(笑)
リクエスト、思わずお応えしてしまいました。
私のアイドルグループ、ヤング・ラスカルズ、1967年のベストテンヒット「ア・ガール・ライク・ユー」

ここから今日は始めてみました。

◎棚からひとつかみ 

達郎氏:

この「棚からひとつかみ」っていうのは、だいたい新しく仕入れたオールディーズ物のですねCDとかアナログ盤から、よってですね”これ、かけちゃおう”っていう、そういうようなアレですが・・

ここ数年、聴ききれないって言いましょうかですね(笑)
仕事が忙しいのと、ツアーがずっとやっておりますのでですね。
ここ数年間、調子が狂っておりましてですね。

暇だった90年代は、ほんとにもう毎週「棚つか」で、結構充実してたんですけども。
ここんとこ、ちょっとアレなんですが。

これじゃいかん、ということで一生懸命聴いておりますが。

♪ Give Me The Cue/Gene Chandler

◎リスナーからのお便り(大和市のK.Tさん) 

『先日MRI検査を受けることがあったのですが、検査中に聞こえる例のあの音、あれで最初に聞こえた「ダダダダダ、ドドド」の音がBOMBERのイントロの工事音の音にそっくりだったもので、そのあと検査中ずっと頭の中で曲がリピートされてました。

おかげで窮屈な検査も無事やり過ごせました。
そこで、ふと思ったのですが、あのイントロは本物の削岩機かなんかの音なんでしょうか。
よろしければ教えて下さい。』

達郎氏:

えぇ・・そうです。
あれSEです。
削岩機のSEを使っております。

◎リスナーからのお便り(岡山県倉敷市のI.Mさん) 

『夏の夫婦放談の中で話されていた「SE」。
波の音や、最後のとこで犬が泣く声が、云々と言っておられました。
その「SE」について、是非ともご教授賜りたく存じます。
よろしくお願い致します。』

達郎氏:

「SE」
Sound Effectです。
音響効果。

それをSEと言います。
業界用語です。
すいません。

◎リスナーからのお便り(新潟県阿賀野市のW.Sさん) 

『達郎さん、お助け下さい。
いきなり訳の分からない書き出しなのですが、リクエストです。

YOUTUBEを聴きながら、ふと耳にとまったエキサイターズの「ヒーズ・ガット・ザ・パワー」、ずっとYOUTUBEで繰り返し聴いていたのですが、もっと良い音で聴きたいと思い、CDを購入しました。

しかし、いざ聴いてみると、違う!
何て言うか、「肉まん」だと思って食べたら「ピザまん」だったという感じです。
いつも聴いていたのは、曲の出だしがイェーイ・イェーイ・イェーイで始まるものなんですが、CDはそれがなく、とにかく物足りません。

アルバムとシングルで違うのか、判りませんが、お金返してという気持です。
そこで是非最高の音質で「ヒーズ・ガット・ザ・パワー」エキサイターズをお願いします。

今回、修正テープが多くてすみません』

達郎氏:

ふふふ(笑)

アルバムバージョンなんですね。
公式でオフィシャルで出てるユナイテッド・アーティスツですからEMIから出てるエキサイターズのCDは全部アルバムバージョンです。

シングルバージョンありません。
ですので、ライノで1990年に発売されました「ザ・ベスト・オブ・ザ・ガール・グループ」というですね、ガール・グループのコンピレーションのCDがあります。

これ今、だぶん・・手に入るか、ちょっと微妙ですが。
ライノ、もうやめちゃったかもしれませんが。

これのVol.1に入ってるエキサイターズの「ヒーズ・ガット・ザ・パワー」はシングルバージョンで、しかもリアルステレオというですね、贅沢なヤツです。

♪ He’s Got The Power/The Exciters

♪ Ain’t Nothin’ Like The Lovin’ We Got/Shirley Brown with Bobby Womack

~ CM ~

◎来週 

達郎氏:

まさに北海道ツアーの真っ最中でございます。

今回は2週間近く東京を留守にしますので、東京で収録ができないので。
このあいだの博多じゃないですけど、今度は南じゃなくて北で、札幌で収録するという・・
AIR-G’ のスタジオで収録することになります。

で、この間は、南行ったので南部人(笑)なんですが、今度は北なんで、じゃあ、よし!「北で棚つか」いってみよう!

北行くから「北で棚つか」
何が飛び出しますか、お楽しみに。
まだ何も決めてません。

来週は札幌で収録なので。

♪ The Lady’s Letter/Pops Staples

◎エンディング 

達郎氏:

今日はこのへんで。

というわけで来週は札幌のAIR-G’ のスタジオで収録致しますので、もう「北で棚つか」(笑)
こじつけです!
何でもいいんです。
でも、結構、粒揃いそうなので、やってみようという。

「北で棚つか」どうなるか!

お便りがいろいろありますが、一番面白かったやつ。
府中市のM.Sさん。

『毎週必ず聴いております。
「逝ける南部人」の特集でB.J.Thomasが売れなかったのは、当時スケプター・レーベルが洋楽が弱かったテイチクだったせい。そして4月にかかったジャッキー・トレントが売れなかったのも、パイ・レーベルが洋楽に弱かったテイチクだったせい。

達郎様のご発言、ごもっともでございます。
何故って、当時のテイチクの洋楽営業部長って、僕のオヤジだったんですもの(笑)。

洋楽を聴き始めた中学生の頃、ラジオからはオヤジがやっていた曲なんて、全然聴こえてこなかったです。

が、それも当然。
何か地味な曲、歌手ばっかりだったんですから。
一番流行ったのって、ジグソーの「スカイ・ハイ」だったのかな。
でもサンソンでは結構かかりますね。
スケプター、パイ、モニュメント、アメリカン・デッカー。

何か一曲スケプターから達郎さんお勧めのナンバーかけてください。
宜しくお願いします。
その父親が亡くなって、先月で7年になります。』

しみじみしたお便りですね。

スケプターからお勧めをっていっても、スケプターって素晴らしいレーベルなんですよ、でも。
スケプター特集ってやってもいいですけど。

それこそ、シレルズから始まってディオンヌ・ワーウィック、B.J.Thomas・・・
たくさんいますからですね!
ま、今度。

もっと、今さらの話。

茨木市、大阪府ですね、N.Mさん。
『今さら、そんな事聞かれてもコーナー』

・・・知らねぇって

『サンソンのジングルテーマ曲について。
スタートのジングルは何故「アトムの子」なのですか。』

この番組が始まったのが、ちょうど「アルチザン」の直後だったので、「アトムの子」を使ったんです。
ただそれだけです。

それが、いまだに続いてる(笑)

『オープニングの「Only with you」のカラオケはCDになているのですか』

なってますよ。
去年出しましたBig Waveのボーナストラックに入っております。

あとは私のファンクラブで買えるCM全集のVOl.2にも入っております。

『前半終わり、CMに入る前の1人アカペラの曲は、曲名あるのですか。
また始まった当初から、変わらずあるのですか』

ありますが、曲名はありません。
1回、録り直しました。

『エンディングの「Groovin’」はサタデーソングブック時代も流れていたのですか』

そうです。
あれも「アルチザン」の最後ですから・・

アンチョクです。ハイ。
そろそろ変えてもいいんですけどね。
ま、いいやという。

また下さい。

というわけで今日の最後は久し振りに「蒼氓」

♪ 蒼氓/山下達郎

今週のオンエア曲

14:04 ずっと一緒さ/山下達郎
14:10 ア・ガール・ライク・ユー/ヤング・ラスカルズ
14:14 Give Me The Cue/Gene Chandler
14:21 He’s Got The Power/The Exciters
14:25 Ain’t Nothin’ Like The Lovin’ We Got/Shirley Brown with Bobby Womack
14:37 The Lady’s Letter/Pops Staples
14:42 蒼氓/山下達郎

この記事が気に入ったら・・・フォローして頂けるとうれしいです。
サンデーソングブックの一部を文字お越しでお届けします。
山下達郎サンデーソングブック 
スポンサーリンク
9thnutsをフォローする
未来の自分が振り返る

コメント