このブログはサンデーソングブックの内容を、ちょいと纏めてテキスト化したものです。
長崎は、昨夜(11/27)は大荒れの天気(瞬間的な豪雨と突風)で、今日(11/28)は曇り空。
ぱっとしない天気です。
街路樹の紅葉が美しく、心がなごみますね。
街中に「タイワン・フー」という大きな樹木がありますが、紅葉が見事でした。
◎ 冒頭
達郎氏:
11月も最後の日曜日になりました。
久しぶりに、前倒しではなくて直近で録っておりまして、”るんるん”しております(笑)。
えぇ、11月最後の週になりました。
今週から、もう12月でございます。
早いものでありますが。
それでも、毎年、ここ数年、ずーっと申し上げておるような気がしますが、なんか冬の初めにしては暖かいような感じもいたします。
今年の長期予報は、冬はすごく寒いという予報が出ておりますが、冬は冬らしくいきたいと、いうような感じでございますが。
いよいよ今週の末、竹内まりや、12月3日、4日と金、土と武道館で10年ぶりのライブをやります。
souvenir again”(スーベニール・アゲイン)。
10年前にTokyo FM30周年記念のイベントでやりましたスーベニールのライブ、それの10年後であります。
スーベニール・アゲイン。
従いまして、今年はTokyo FM開曲40周年記念のイベントも兼ねております。
いよいよ今週末でございますが、先週までずっとリハーサルやっておりました。
今週は、通しリハーサル、いわゆるゲネプロといわれるやつでありますが、そういうようなモノをやりつつ、私11月は地獄の11月でございまして(笑)、そのリハーサルの合間に曲書きをしておりまして、ようやくデモが向こうに提出することができまして、12月は、それのレコーディングで大変でございますが、頑張っております。
でもお陰さまで、自分のライブが一段落致しまして、一月近く経ちましてが、声がすっかり戻って参りました。
今日は、ちゃんとしたお聴き苦しくない声でお届けできると思います。
とにかく11月、”パッツン・パッツン”でですね、12月も凄く忙しいので、皆さまのお便りが頼りでございます。
ほんとにたくさん、リクエスト・お便り頂きました。
ほんとに、ありがとうございます。
お陰さまで番組の製作が順調にできるようになります。
頑張っていきたいと思います。
忙しい中で番組も手抜きせずに、今日も頑張ってやってみたいと思います。
ずーっと11月は、続けて参りました皆さまのリクエストにお答えしつつ、自分のレコード棚から、ちょっと当てはめる、「棚から一つかみ+リクエスト」。
今週もそれでお届けしたいと思っております。
今日も皆さまから頂いたお便り・リクエストを頼りに助けて頂きながら、日曜日の午後のひと時、今日も素敵なオールディーズソングでお楽しみ頂きたいと思います。
山下達郎がお送りいたしますジャック・カード、サンデーソングブック。
本日も最高の選曲と、最高の音質でお届を致します。
えぇ、さて、ここんとこずーっと「希望という名の光」がですね、リクエストが随分来ております。
今週もそれで行ってみようかな。
◎ リスナからのお便り(小田原市のT.Tさん、Hの御夫婦
『東北から北陸へ旅行してきました。
初めてサンソンを車の中でリアルタイムで聴きました。
新鮮でした。
旅行でリフレッシュもできました。
働き詰めの達郎さん、ごめんなさい。』
達郎氏:
慰められてるのか、イヤミ言われてるのか判らないようなお便りでございますが。
いいですね!
行楽の秋、御夫婦で旅行。
えぇ、こっちは、ただ・・・ま、いいや。
◎ リスナからのお便り(愛知県北名古屋市のS.Yくん15歳)
達郎氏:
ライブ、私のライブ終わって3週間くらいになりますが、相変わらずライブ関係のお便り・ご質問など頂いておりますが、11月も終わりですので、できるだけ、片付けちゃいましょ。
質問:
『達郎さん、こんにちは。2008、2009のフェスと静岡、今年の神戸でも公演、とても楽しませて頂きました。
さて、達郎さんのファン歴27年の父のライブ前は、まるで人が変わったようになります。
一週間前から消化の良いものを食べ、当日はトイレに行く回数をなるべく減らし、水分の摂取を普段より控え、規則正しい生活をし、体調万全の状態でライブに臨みます。
このような事は昔からやっているそうです。そんな父ですが、ほぼ毎回ライブへ行って、一回も聞いたことが無いから、是非一度聞きたいと常々言っている曲があります。
それはナイトフライ(Night-Fly)、夜翔です。
誠にわがままでお願いではありますが、来年のライブではどうぞ宜しくお願いします』
達郎氏:
へへ(笑)、凄いですね!お父さん。
すごいですね、親子鷹、怖いですね!
そこまでして、来て頂ける。
◎ リスナからのお便り(札幌市のS.Eさん)
『 8月16日の札幌のコンサート、行きました。
コンサートに行くまで大変な一日でした。
16日の早朝、腹痛を訴える主人をタクシーに乗せて病院に行きました。
いろんな検査をして、急性虫垂炎・盲腸と診断されて、そのまま入院。
私は入院手続きや、会社に電話して病室に戻ると、担当医が症状を説明していました。
主人:”今日の夜、どうしても行かないといけない所があるんです!点滴の薬で痛みを散らして欲しいんです”
担当医:”痛みが出ているので無理です”
主人:”そこを何とか、このコンサートを見逃すと、次いつあるか判らない。先生お願いします!”
担当医:”ん~、この後の経過を診て判断しましょう”
私は着替え等の準備のために一度帰宅。主人から電話があり”消灯時間までだけど、コンサートに行ける事になったから”と明るい声が。
コンサート中、いつ腹痛が再発するかと、私はハラハラでした。
主人は消灯時間になるという事で、アンコール曲は聴けませんでしたが、きっと忘れられないコンサートと52歳の誕生日になったと思います。』
達郎氏:
・・・凄いですね(笑)。
ここまでして来て頂くと、もう頭が下がるを通り越して、拝んじゃいます!ほんとに。
ありがとうございます。
大丈夫ですか、でも、盲腸。
お大事に、どうぞ。
あまり無理をなさらずにですね、来年もまた・・次いつか(笑)・・・
ツチノコですね、私は(笑)。
◎ 鹿児島交通局のバス運転士さんからのお便り(鹿児島市のS.Tさん)
達郎氏:
先日ですね、鹿児島でライブやった時にですね、市民文化ホール発の臨時バスというのが、いつも出てるそうで、そこに乗車されて、皆さんお疲れのところで、バスの運転手さんがですね、コメント発せられたのが、すごく和やかな雰囲気になったという※。
このバスの運転手さんの方から、ご本人からお便りを下さいました。
鹿児島交通局のバス事業課運転士という名刺が付いております。
お便り:
『実は、私もお手紙書こうと思っていました。というのも、達郎さんのコンサートは御客さんの雰囲気が行きと帰りで全然違うからです。行きの定期便は、なんだか疲れているなぁって感じで、降りられる方が多いです。
でも、コンサートが終わって帰りの便は、お客さん一人一人から力がみなぎり、”明日から仕事に家事に頑張ろう”って感じが伝わります。 乗務する私も元気をもらいます。
あらためて、達郎さんの音楽の力と素晴らしさに気づきました。また鹿児島でコンサートがありましたら乗務したいです。これからも、素敵な音楽と番組、楽しみにしています。
休みの日や休憩時間はサンデーソングブックを楽しみに聴かせてもらってます。』
達郎氏:
ありがとうございます。
またお便り下さい。
◎ リスナからの質問(京都市のK.Tさん)
質問:
『 ツアーでは京都公演がありませんでした。最近のアーティストの関西ツアーでは京都が入ってない事が少なくありません。京都には京都会館というホールがありますが、あまり良くないのですようか?』
達郎氏:
えぇ、残念ながら京都会館というのはですね、ものすごく古すぎてですね、セットを組むライブは全くできません。
全くセットなしのライブですとアレなんですが。セットを組める状態のホールでないので、セットを組まなきゃなんないものは、京都会館は”やらない”んじゃ無くて”できない”のでやりません。
最近は「びわ湖ホール」っていうのが出来まして、こないだ私も初めて行きましたが、とても、そっちの方が良いので、皆さん「びわ湖ホール」か、それから大阪の方へ行ってしまいます。
京都は何で、あんなに文化都市なのに、ホールの良いのが無いのかっていうのが、非常に大きな疑問の一つであります。良いホール、早く、あのぉ、京都会館改装とか、そういう形でもいいですから、良いホール造って頂きたいですね。
京都は、別に行きたくない訳でも何でも無いのでですね。
えぇ・・・関係各位の熱意に・・・宜しくという感じでございます。
◎ リスナからの質問(横浜市のS.Mさん)
『 質問です。』
達郎氏:
質問が続きますね・・・
『ピアノはホールの備品という事でしたが、』
達郎氏:
先週か、先々週に申し上げましたね。ピアノは持って歩くのかって。
歩くわけないですよって。
ピアノは各ホールの備品ですって。
質問:
『ピアノはホールの備品という事でしたが、その他の楽器はどうなっているのですか?
サックスとギターは個人持ちだろうと思いますが、ドラムやキーボードは達郎さんのものですか?
それとも、それぞれの演奏者の物ですか。
また、大事なギターは御自分で運ばれるのですか。
それともトラックで纏めて運ばれるのですか。』
達郎氏:
そんな事聞いて、どうすんでしょうね(笑)、あぁた。
えぇと、サックスとギターは個人持ちですよ。
ドラムも個人持ちです。
キーボードは今回はシンセとハモンド・オルガンなので、それはリースです。
そうした業者の人のリースです。
でも、マスター・キーボードと呼ばれるものは柴田くんの個人の、いつも使ってるものだそうです。
ようするマスター・キーボード、そこからMIDIで色んな機器に信号を送るやつですね。
そういうのは、私のギターもそうですけども、一応トラックで纏めて運びます。
サックスの土岐さんは、常にサックスを自分で持って運んでおります。
最近の飛行機は、サックスのケース、彼はアルトとソプラノ・サックス2本入りの大きなケースなので、そのアレだと持ち込みが許可されないのでですね、結構大変であります。
隣の座席を一個空けなきゃなんないんで。
そういうところの融通か利かないというですね、また、この、なんて言いましょうか、いくらテロ対策でも、そういうとこ、なんとかしてやれよって感じが、いつもしておりますがですね。
チェロとかコントラバスとか、そうすんでしょうね、個人で持っていく時に。
ゴルフバックもダメなんでしょ?最近、機内持ち込み。
そんな事、ここで言ってもしょうがないですけど。
そんなような感じです!
◎ 577枚目のリクエストハガキ!
とかなんとか言ってるうちに時間が無くなって参りました。
この続きは来週。
「棚つか+リクエスト」から「年忘れリクエスト大会」に変わります。
12月に入ります。
今週は竹内まりやのライブでございますので、頑張っていきたいと思っております。
お出で下さる方、お待ち申しあげております。
今日の最後はですね、O.Kさんの577枚目のお葉書。
『10月24日のライブ特集、”Forever Mine ”のライブ、ウトウトしながら素敵だなあと聴いていました。
もちろん録音しながら、そのまま眠ってしまいました。夕方起きて聴こうとしたら、なんと録音されていませんでした。是非もう一度”Forever Mine ”をかけてください』
これを、毎週毎週、577度目、6度目、5度目、4度目・・・とですね、この方、いつまでもやるので、しょうがないので、ま、いいでしょ。
2009年4月4日、東京エレクトロンホール宮城、宮城県民会館での山下達郎Performance2008-2009のライブのPAアウトで”Forever Mine ”
今週のオンエア曲
14:04 希望という名の光 / 山下達郎
14:10 Hey Big Brother / Rare Earth
14:16 You Don’t Care / The Dells
14:22 Mighty Love / The Spinners
14:27 Mr Big / Free
14:38 Raindrops / The Vernalls
14:43 Forever Mine (Live) / 山下達郎
コメント
管理人さん、こんばんは。
今日は外出でサンソン聞けませんでしたので、一言一句(?)テキストで楽しませていただきました。
このテキスト化は、俗に言うテープ起こしみたいにまとめていらっしゃるのですか?・・・
すみません、なんだか古いんですが、どんな風に作業していらっしゃるのかと、思いまして。
今日のサンソンラストは、またしても宮城の音源が聞けたんですね!すばらしい!なんだか、うれしいですね。
今日の外出時に、「オンスト1」のリマスタ盤を購入してきました。この季節にもぴったりですよね。
そしてあちらこちらで、達郎氏のライブ評がでていますね。あの感動がよみがえります。
sunday groove さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
> このテキスト化は、俗に言うテープ起こしみたいにまとめていらっしゃるのですか?・・・
パソコンに録音した音源をサウンド・エディターを使って再生してヘッドホンで聴きながら、キーボード叩いてます。「テープ起こし」っていう仕事もあるらしいのですが、プロの方がどんな風になさってるのか・・知りたいですね。
> 今日のサンソンラストは、またしても宮城の音源が聞けたんですね!すばらしい!なんだか、うれしいですね。
達郎氏のライブ音源には「宮城県民会館」が多いですね!
JOYにも入ってますし、ラジオのオンエアでも宮城のライブが多いですよね。
ライブ盤で自分ちの近くのホールとか、その日にそのホールこ行った!とかいうのがあると、ますますウキウキしますよね。
> 今日の外出時に、「オンスト1」のリマスタ盤を購入してきました。この季節にもぴったりですよね。
> そしてあちらこちらで、達郎氏のライブ評がでていますね。あの感動がよみがえります。
「オンスト1」を聴くと、当時の想い出が走馬灯のように・・・。
達郎氏のアカペラを聴くと、目に浮かびますね、ライブが!