山下達郎さん サンデーソングブック2023年7月23日『極私的・坂本龍一追悼特集 PART 2』(#1606)

山下達郎サンデーソングブック 
サンデーソングブック

長崎は夏の空がひろがりました。
けれども梅雨明けはまだのようです。

坂本龍一さんとの想い出話、お二人の無邪気な少年のような姿が目に浮かびますね。
しんみりとしてしまいました。

ということで、このブログでは毎週日曜日 午後2時からTokyo FMをキーステーションにオンエアされている山下達郎さんのサンデーソングブックの一部を文字お越ししています。
誤字脱字は、ご容赦くださいませ。

スポンサーリンク

冒頭

達郎氏:

7月もだいぶ・・もう夏休みも始まりましたかね。
でも、こっちは、まだ前倒しでやっております(笑)
わかりません!(笑)
どうなってるのか・・・

今のところ7月20日のロームシアターが終わったところまで。
うまくいってるはずでございます。

7月14、15大阪フェスティバルホール
それから20日のロームシアター京都
うまくいってるはず。

本日は堺でございます。
昨年堺行って、すごくお客さんが良かったので。
大阪「フェニーチェ堺 大ホール」
お待ち申し上げております。

今週は東京に戻ります。
NHKホール。

今年最初のNHKホール
7月28、29、金、土でございます。
お待ち申し上げております。

ツアー真っ盛りという感じでございます。

それにしても季節のお伺いができない・・
先週いただいたお便りですね
京都市のY.Kさん

『ご近所の軒崎からツバメが無事に巣立ちました。』

遅いお便りかもしれません。
私が出遅れてるかもしれません。

京都市のT.Mさんからいただいた・・
『私は、先月から新しい仕事につき資格試験を受けることになりました。
60歳を過ぎてからの受験勉強は大変ですが脳トレだと思って楽しんでいます。
願わくば晴れて合格し、達郎さんライブに臨みたいです。』

吉報をお祈りしております。

というわけで、先週に引き続きまして坂本龍一さん追悼特集
『極私的・坂本龍一追悼特集』本日はパート2でございます。

先週は私自身の作品に参加していただいた坂本さんのキーボードをお聴きを頂きましたが。
今週は坂本くんの仕事に私が参加したやつ。
それから私が他人に書いた曲に坂本くんが参加してるやつ。
坂本くん関係で矢野顕子さんに参加してるやつ。
色々と取り混ぜて、本日は彼との思い出をまた語らせていただきたいと思っております。

日曜日の午後のひと時
本日も坂本くんのキーボードをご堪能ください。
山下達郎サンデーソングブック
本日も最高の選曲と最高の音質でお届けいたします。
『極私的・坂本龍一追悼特集』

で、いよいよ今週
ニューシングル「Sync Of Summer」の発売日が迫ってまいりました。
今週26日水曜日、キリン午後の紅茶のタイアップでございます。
よろしくお願いします。
本日もお聴きをいただきます。

♪ Sync Of Summer/山下達郎

~ CM ~

スポンサーリンク

坂本君から依頼されたコーラスアレンジ。でも曲が難しくて・・

達郎氏:

山下達郎がお送りいたしておりますサンデーソングブック
先週に引き続きまして『極私的・坂本龍一追悼特集』のパート2でございます。

坂本君と最初に出会ったの1975年の・・
私がまだシュガーベイブやってる時代のことだというのは先週申し上げましたけれども。
坂本君が当時はですね芸大を出て、放送局の劇版とかそういうような仕事をしている中で
フォーク、ロック関係のミュージシャンのバックをやるようになりまして。
だんだん、だんだん、そっちの世界に来てるという・・・
そういう時代がありました。

で、1975年ですが。
ビクターのいわゆる文芸と呼ばれる童謡とかですね
児童向けの音楽とか、そういうようなものをするセクションで及川恒平さんが作詞して
坂本龍一さんが作曲して・・

及川恒平さん北海道の方なので
アイヌのエピソードをテーマにしたアルバムというのが制作されました。

「海や山の神様たち」というですねタイトルで。
歌っておりますのは少年少女合唱団「みずうみ」という。

これのコーラスをアレンジしてくれと坂本君から来ましてですね。
バックが当時のバイバイ・セッション・バンドのりりィさんバックですね
ええ平野兄弟、平野肇(はじめ)さん平野融(とおる)さん、ドラムスとベース
当時ユーミンのダディー・オーのメンバーでもありましたが。

これとパーカッションの斉藤ノブさん、それでギターが伊藤銀次さんで
坂本君がキーボードを弾いているという。
このセッション・メンバーでレコーディングされまして。

これのコーラスをやってくれと頼まれましてですね。
ところが、テープもらったんですけど譜面も何もないんですよ(笑)
テープだけが来るんです(笑)

テープに子供が歌ってるという、それだけアレして。
自分でコードをとらなきゃならないんですけど。
これがですね、坂本くん現代音楽の人なので、めちゃくちゃ難しい!(笑)
そればっかり頭に今でも残っております(笑)

必死に譜面をとってコーラスアレンジをしまして。
曲によってはシュガーベーブというクレジットで
僕と大貫妙子さんでコーラスをやった曲もありますが

そんな中からですね、これは、ですので、ものすごいレア・アイテムでですね。
僕オリジナルも持ってますけど
今ではCD化されて、どなたでもお聴きになれますけど
一頃、ものすごく値段がついていたアレでございます。

この中から1曲「ものおぼえのいい郵便屋さん」

♪ ものおぼえのいい郵便屋さん/少年少女合唱団みずうみ

達郎氏:

この曲はまだわかりやすい方ですね。
すごいのはもっと・・

1975年のアルバム・・
及川恒平さんはご存知のように六文銭のメンバーで、「出発の歌」とか
あと「面影橋から」とか、たくさん人ヒットがありますが。
及川恒平 作詞
坂本隆一 作曲
私、コーラスアレンジに参加しました。

「海や山の神様たち」その中から「ものおぼえのいい郵便屋さん」
舌が回んない!

ドリーミング・ラブ/中原理恵

達郎氏:

本当に、いろんな仕事をしまして。
それで終わったら酒飲み行ってゴールデン街で、くだをまくという。
そういうな青春でございましたけれども。

1978年、中原理恵さんのアルバムがあります。
「KILLING ME」というバムですが。

これに2曲提供しております。

メンバーは
村上ポンターさん ドラム
岡沢章さん ベース
松木恒秀さん ギター
それで坂本龍一さん キーボード
当時の私のライブで手伝っていただいた面々です。

バラードからお聴きいただきます。

♪ ドリーミング・ラブ/中原理恵

達郎氏:

「ドリーミング・ラブ」
中原理恵さんの78年のアルバム「KILLING ME」に入っております「ドリーミング・ラブ」という一曲でございました。

こっちは結構難しい曲「個室/中原理恵」

達郎氏:

こういう時じゃないと、かけられないので
もう一曲の方もいきましょう。

こっちは結構難しい曲なので
このメンバーのタイム感の良さが十二分に発揮されたラテン風の曲であります。

♪ 個室/中原理恵

達郎氏:

中原理恵さん「個室」でございました。
見事な演奏ですが。

間奏のギター誰だろう・・これ。
松木さんじゃないな。
渡辺香津美さんのような感じだけど・・

歌謡曲のアルバムはクレジットがないので・・
すいません。
さすがに覚えてません(笑)

坂本君に頼んだ曲のイントロ

達郎氏:

そんなわけで、坂本くんは78年ぐらいからですね
YMOの活動が始まりまして。

そんな中でだんだんだんだん距離が出てきまして。
僕自身も「ライド・オン・タイム」でブレイクしますので
メンバーがですね、ライブのメンバーも変わりまして。
少し疎遠になりましたけど。
80年代に入ってから矢野顕子さんの仕事で、また関係が近密になります。

そんな中でですね、84年に竹内まりやの「バラエティ」のレコーディングをしておりましたら、そのスタジオがですね・・・フロアが7階と8階みたいな感じでスタジオがありますが。
我々が8階でやっておりますと、坂本くんが7階で「音楽図鑑」のレコーディングをしておりました。
我々が7階の時は彼が8階で。

それがずっと続いていた時に「バラエティ」に入っております
「Let’s Get Married 」という曲のイントロがですねウェディング・マーチを入れたいという。

それで、下で坂本君がやってるので、お願いしに行こうと。
当時出たばかりのサンプリング・マシン E-mu Emulator
とか、そういうやつですが。
それの音源でハモンドルガンを再現してイントロを弾いてもらいました。

1984年のことでございます。

これが竹内まりやの再開アルバムとなりました。
アルバム「バラエティー」に入っております
おなじみ 「本気でオンリーユー (Let’s Get Married )」

♪ 本気でオンリーユー(Let’s Get Married )/竹内まりや

というわけで竹内まりや1984年のアルバム「バラエティー」
本気でオンリーユー(Let’s Get Married )でございました。

坂本君に電車の中で譜面を書かされた想い出

達郎氏:

ちょっと話は戻りますが、1977、8年の私のライブに付き合ってくれていた時代をですね
例えば仙台とかですね、そういうところにツアーに行きます
帰りが、当時は電車がまだ4人がけのボックスの席でありまして。
まだ新幹線なくて。

それで坂本君と対面で帰ってきますとですね
電車の中で譜面書いてるんです(笑)
ライブの、誰かのライブの譜面書いていました(笑)

それをこっちは、本かなんか見ながらですね眺めておりましたら突然
「一曲書かない?」(笑)
で、書かされたことがありまして(笑)

あの人、ほんと楽屋で譜面書いたり、電車で譜面書いたり
そういうのが、しょっちゅうやってた(笑)
それ、ものすごく記憶に残っておりますが(笑)
ちょっと思い出してしまいました。

完璧なタイム!あしたこそ、あなた/矢野顕子

達郎氏:

矢野顕子さんの仕事を全面的に坂本君がやっていた時代
コーラスをずいぶん頼まれました。
そんなうちの1曲
私自身がすごく気に入ってる曲であります。

1981年、シングルだけ出た曲でありますが。
今はCD化されております。

アソシエーションのようにやってくれと・・
これもよくこの番組でかかりますが。
「あしたこそ、あなた」

♪ あしたこそ、あなた/矢野顕子

達郎氏:

完璧なタイム!
すごい!
っふふ(笑)

81年の矢野顕子さんのシングル「あしたこそ、あなた」
私、ギターとコーラスで参加させていただいております。

~ CM ~

来週

達郎氏:

山下達郎がお送りいたしておりますサンデーソングブック
『極私的・坂本龍一追悼特集』
先週に続きましてパート2をお届けしております。

来週はですね
ティナターナーの追悼でアイク&ティナ・ターナーの特集をしようと思いますが
とにかく数が多いのでもう(笑)
アイク&ティナ・ターナーだけでももう目一杯かなという感じをしますが。
とりあえずでもアイク&ティナ・ターナーの特集をしたいと思います。

その後はまたリクエスト特集でしのぎたいと思います。
ツアー続いておりまいりますのでですね。
リクエスト、お便りたくさんお持ち申し上げております。

〒102-8080
東京FM山下達郎
サンデーソングブックの係

TIBETAN DANCE (VERSION)

達郎氏:

1984年、先ほどお聴きをいただきました「Let’s Get Married 」パイプオルガン弾いてもらいましたけれども。
ずっと一緒にやっていたので坂本くんが「ギターを弾いてくれ」と頼まれまして。

この84年の坂本くんのアルバム「音楽図鑑」は、私結構ギターとそれがコーラスで参加しております。
コーラスは当時の流行りなのでサンプリングでですね、やっております。
フェアライト(Fairlight CMI)にサンプリングして私の声を使っているという、最先端のものですけども。

どれでもいいんですけど・・
ファースト・プレスで12インチに入っておりました
「TIBETAN DANCE」と別バージョン
ここに私のギターがフィーチャーされておりますので。
今日はこれをお聴きをいただきたいと思います。
5分ちょっとの長いバージョンですけども
こんな時じゃないとかけられないので。

♪ TIBETAN DANCE (VERSION)/坂本龍一

84年のアルバム「音楽図鑑」
これのボーナス12インチシングルに入っております
「TIBETAN DANCE (VERSION)」と名付けられて
この「TIBETAN DANCE」はテイクがいくつあるか、わからないぐらいたくさん聴かされました。
そういうの、まだ残ってるかもしれませんが。

その12インチバージョンに入っております私のギターのカッティングの部分だけフィーチャーして聴いていただきました。

クリックなきゃできないのか!

達郎氏:

この時代の自分にとって、すごく印象に残っているのは
矢野顕子さんのアルバム「オーエス オーエス」
これに一番最後に入っております「GREENFIELDS」という曲
もちろん全部坂本くんのアレンジですけれども。

この「GREENFIELDS」でコーラスをやらせてもらいました。
とっても難しい曲で(笑)
これで何が覚えているかというと、一番最後のエンディングでですね
コーラスを伸ばすところがあるんですが。

4ボイスのコーラスなので、ダビングして8回歌うんですけれども。
で、この「GREENFIELDS」という曲はクリックが入ってないんです。

ですので最後のエンディングに合わせなきゃならないので

「仮にクリックを入れさせてくれ」と言いましたら
矢野顕子さんが「クリックなきゃできないのか!」・・
できないのかなって、そんな下品な言い方しませんが(笑)

「クリックないと、できないの?」って。

それで「じゃあ無しでやってやる!」

で、8回アレして、ちゃんと着地を揃えるというですね。
ドヤ~!ってドヤ顔して見たら
「やればできるじゃない」って言われまして。

そういう・・あのぉ・・女性は強いんだなぁ
そういう思い出が、すご~く強烈にありますので。

今日はその「GREENFIELDS」をかけさせて頂きます。
エンディングのそのコーラスの揃い方をご注目ください(笑)

♪ GREENFIELDS/矢野顕子

達郎氏:

矢野顕子さん84年のアルバム『オーエス オーエス』
「ラーメン食べたい」が入ってる奴ですが
これから「GREENFIELDS」
このストリング・アレンジは素晴らしい!

彼の名前をずっと継いで語って言い続けていきたい

達郎氏:

というわけで2週間にわたってお届けしました
『極私的・坂本龍一追悼特集』でございました。

感慨無量でございますがね・・

本当に坂本君とは、ほんとに仲良かった時代がありますので。
本当に惜しい才能が・・
まだまだ長生きしてほしかったですけれど。

彼の名前をですね、ずっと継いで語って言い続けていきたいと思います。

政治的な信条とかは少し違ったことはありましたけど
でも彼が友人であることに何の変わりもありません。

ご冥福心よりお祈り申し上げております。

エンディング

達郎氏:

今日の最後はですね、これもよくあるかけるんですけれど。
85年の9月17日 東京は今なき「ジャンジャン」でですね
矢野顕子さんのソロライブがあった時に、私ゲストで呼ばれまして。
その時に坂本君がシンセで加わって3人で演奏した曲が何曲あるんですけども。

その時の思い出というのが一個すごくありまして(笑)
私、小噺をその時にやってですね
よく言う小噺なんですけども

春風亭柳昇師匠がですね
枕で、よく言うんですけど

「あぁた、この扇風機、首が回らないわよ」
「当たり前だ!借金で買ったからだ!」

それを坂本くんが、めっちゃくちゃそれがウケたんです。
一人でゲラゲラ笑ってて・・
それが、すごく今でも印象に残っております。

ミュージカル「晴れた日に永遠が見える」のテーマソング「On A Clear Day You Can See Forever」
坂本龍一、矢野顕子、山下達郎のトリオで。

『極私的・坂本龍一追悼特集』ご清聴ありがとうございました。

♪ On A Clear Day You Can See Forever (Live / ‘85.9.17)/坂本龍一、矢野顕子、山下達郎

クロージング

達郎氏:

お送りいたしてまいりました山下達郎サンデーソングブック
2週にわたりまして『極私的・坂本龍一追悼特集』
坂本龍一さんの追悼特集をさせていただきました。

来週は『アイク&ティナ ターナーで棚から一つかみ」 
ということになりそうです。

とにかく前倒しが遥か彼方なので。
ごきげん伺いができませんが。

7月も、もう来週で最後の日曜日になります。
不安定な気候でございますので、皆様くれぐれもご自愛ください。
山下達郎サンデーソングブック
来週もセイムタイム、セイムチャンネルで、みなさんごきげんよう
さよなら。

今週のオンエア曲

14:03 Sync Of Summer/山下達郎
14:10 ものおぼえのいい郵便屋さん/少年少女合唱団みずうみ
14:14 ドリーミング・ラブ/中原理恵
14:18 個室/中原理恵
14:23 本気でオンリーユー (Let’s Get Married )/竹内まりや
14:28 あしたこそ、あなた/矢野顕子
14:35 TIBETAN DANCE (VERSION)/坂本龍一
14:40 GREENFIELDS/矢野顕子
14:46 On A Clear Day You Can See Forever (Live / ‘85.9.17)/坂本龍一、矢野顕子、山下達郎

コメント