長崎市内のお天気は、ちょっと冷たい雨
『さよなら夏の日』のキーボードが難しいという話題。わかります!
ということで、このブログでは毎週日曜日 午後2時からTokyo FMをキーステーションにオンエアされている山下達郎さんのサンデーソングブックの一部を文字お越ししています。
誤字脱字は、ご容赦くださいませ。
冒頭
達郎氏:
また日曜日なのに雨。
九州は、梅雨入りだというところで番組やっておりますが。
四国は、なんか大雨だという・・そういう・・
また相変わらずでございます。
雨がないとですね
作物とか、そういうものがありますので。
降りすぎると、過ぎたるはなんとやらでですね。
塩梅のいい形で降って欲しいものですが。
今週は割と日本の南側の方がですね、雨がちであります。
じめじめした気候になります。
お体、皆様お大事に。
私、リハーサルが始まりました。
ここんとこ、しばらく、番組始まりはですね
喉がイガイガしたり、ちょっと痰が絡まったりしましたけども。
リハーサル始まりますと声出すので(笑)
初っ端から、きれいに・・・いあまりきれいじゃないですけど
声を使ってるのでアレですけども、なんかあの痰のキレがいい
声はきれいじゃない(笑)よくわかりません(笑)
今週も、たくさんたくさんお便りいただきました。
ありがとうございます。
今後、しばらくの間リハーサル
そしてライブの本番始まりますと、前倒しが増えてきます。
2週間、3週間前倒しになることもございます。
そういう時は皆様のお便りが大変助けになります。
今日も、たくさんいただきました。
今日もリクエスト・・・皆様のリクエストにお応えしまして
1曲でも多く1枚でも多く
リクエスト特集お届けしたいと思います。
日曜日の午後のひととき
ちょっとじめじめした日曜日の午後のひととき
本日も爽やかに・・・
せめて番組だけでも爽やかに
本日も素敵なオールディーズソングでお楽しみをいただきます山下達郎サンデーソングブック
皆様のリクエストにお応えいたしまして
本日も最高の選曲、最高の音質で、サンデーソングブック!
で、雨なので
雨のリクエストがたくさんいただいております。
色々とございますね、季節柄、雨の歌で。
福岡県は飯塚市のH.Tさん
お願いですから
その赤い紙のはがきに、鉛筆でちっちゃく書くと見えませんのでですね。
もうちょっと見やすく書いていただいて・・
川崎市の超常連 K.Hさん
練馬区の超常連 I.Mさん
新潟市の超常連 O.Eさん
清瀬市の超常連 H.Mさん
他、超常連の方々はじめ
たくさん、たくさん、狙ってきました。
シュガーベイブ 「雨は手のひらにいっぱい」
~ CM ~
七十過ぎても聴ける歌
達郎氏:
天候も世の中の世情もですね
なんか世知辛いことばっかりでございますので
景気よく!明るく楽しく!行ってみたいと思います!
そういう時にはフー
フーといえばこの曲
1965年 全英2位
「マイ・ジェネレイション」
”年取る前に死にたい”
そういう歌です。
さんざんっぱら聴ました。
影響を受けました。
七十過ぎても聴ける歌。
リクエストいただきいただきましたのは
川崎市の頂上連 S.Hさん
毎週、毎週くださいます。
同じレイアウトでですね、見ればすぐわかるという!
こういう超常連よりの方、こんな方ばっかりです。
虫除けスプレー
達郎氏:
千葉県は野田市の超常連でN.Kさん。
『夏嫌いの大きな原因の一つは蚊です。
いつの間にか、腕や足首を刺されていること
ここまでは我慢できますが、社内に忍び込んだ1匹は許せません。
なぜか出ていかない!
目の前をうろうろして、こっちはイライラ
またそんな季節になってしまいました。』
私に言われても・・・お大事に
虫除けスプレー・・・
文句ばかりで・・
達郎氏:
富山市の超常連でY.Yさん
『田植えも終わり、田んぼではカエルがゲコゲコと鳴いています。
私の自宅も周囲が田んぼですので、夜ともなればカエルの合唱が聞こえます。
しかし、世の中にはこれが騒音と感じる人もいるらしく
“田んぼのカエルを何とかしろ”
とクレームを入れる人もいるそうです。
とても世知辛いと思います。
私としては、こういう自然の音は
むしろ入眠の際には心地の良い音だと思うのですが。』
達郎氏:
御説の通りでございます。
本当に世知辛いですよね。
本当になんか文句言えばいいっていう、そういう・・・
~ CM ~
来週
達郎氏:
山下達郎がお送り致しておりますサンデーソングブック
「リクエスト特集」3週目に入りましたが。
来週はですね、また恐怖の聴取率週間でございます。
また何かやれという、あれですけども。
リハーサル始まったので、それどこじゃないんですけれど
来週はですね6月16日
6月の第3日曜日
父の日であります。
父の日、久しぶりに・・・
今まで2回ぐらいやったことあります「父の日で棚からひとつかみ」
またやってみようかな、まだまだネタありますので。
『父の日特集』
ジューンブライドでも良かったんですけど
まあ、もうこの歳になるとですね
孫の結婚とか、そういう感じになりますのでですね。
お父さんネタだと・・ただ「父の日」で2度そういう「棚つか」やりましたけれど
意外と暗い歌が覆い(笑)
楽しい父の歌ってのは割と最近少ないです。
まあ、それでもがんばってやってみたいと思います。
来週 『父の日特集』
引き続き、リクエストお便り、たくさんお待ち申し上げております。
郵便番号102-8080
東京FM 山下達郎サンデーソングブックの係
山野楽器 CD販売終了~メディアがいろいろ変わっても音楽がなくなることはない~
達郎氏:
今週はちょっと気になるニュースがありまして。
銀座の山野楽器
私の本当にお世話になってるレコード屋さん、楽器屋さんであります。
全国で一番私のレコード売ってくださっていた山野楽器さんがですね
CDの販売を終了するというニュースが告知されました。
7月いっぱいだそうでございます。
時代の流れという感じですが。
でも山野楽器さんはですね
「山野楽器」っていう名前の通り
「山野レコード」じゃなくて
山野楽器っていう・・・
まだレコードが生まれる前から、やってらっしゃったお店なので。
それに反応してお便りが、いくつか頂いております。
上田市・・長野県
M.Nさん
『銀座 山野楽器でのCD販売終了のニュース
時代の流れに抗えないということでしょうか
配信、サブスク、タイパ
サビだけで曲を判断されてしまう時代
ミュージシャンの方々も大変ですね。』
気仙沼市はI.Mさん 超常連の方ですが。
『時代の流れで仕方がないと思いますが
山野楽器 銀座本店でのCD販売もうすぐ終了ということで
田舎から東京に出てきて一番最初に行ったのが山野楽器 銀座本店。
田舎に戻っても、達郎さんのイベントがある時はもちろん上京するたびに立ち寄らせていただき、大変思い出のあるところだけに寂しい限りです。』
達郎氏:
アナログが復活して
CDはなくなるとデジタルジレンマということもあります。
私はCDが出た時に、もうアナログは、これでないなって思いましたけども
なんと、この年になってアナログが復活しているという。
時代は本当によくわかりませんけれども。
本当に、こういうことが起こるたびに音楽が衰退していくとか、色々な説ありますけれども。
2010年頃に、やはりCDがなくなって配信ばっかりになって
レコード会社はどうなるんだって
そういうようなことで
私の所属していたワーナーのイベントでですね
そういうようなことが、社員、スタッフ、ミュージシャン
そういうのの不安に皆さん、かまびすしくですね語られていましたけども。
その時に私、最年長だったので申し上げたんですけども
こういうメディアがいろいろ変わってもですね
音楽がなくなることありませんので。
そういう音楽を人に広めようとか
そういうようなことに対する努力とかですね
情熱というのは絶対なくなりませんので。
こういったメディアが変わっていけば、またそれに合わせてですね
音楽を広める努力っていうのが続いていきますので
私はそれほど悲観しておりません。
若い頃、色々と考えました
この年になると、どうにかなるか!
そういう感じであります。
だいたいラジオも、どうなるかと思いましたけど
私、32年、これ続いております。
来年も変わらずに続ける見込みでございます。
ライブも体が続く限り、できるような感じでございますので
引き続きよろしくお願いしたいと思います。
♪ Golden Days / Sally Field
♪ Qantas 107 / Col Joye & The Joy Boys
エンディング
達郎氏:
今日はこの辺で。
また時間がちょっとございますので
お便りお時間まで・・・色々お便りをいただいております。
達郎さんがアートに興味を持ったきかっけは?
達郎氏:
東京都は北区のF.Kさん 超常連の方ですが。
『達郎さんがアートに興味を持ったのは、いつ頃で
何かきっかけはあったのですか。
昔から肖像画を描いてもらうのが夢だったとも話しておられますし
アートに造詣が深くなった理由を是非とも伺ってみたいです。』
達郎氏:
それほど造詣が深いわけでもございませんけれど。
小学校の時に、母親が美術全集を買ってくれました。
全部で28巻ぐらいあるやつですが
それを、ひたすら見てですね・・
その時の一番最後のページの絵がですね
ヴァザルリでありましたので
そういう時代・・
のものです。
そこから興味を持って、色々とですね美術展とか行っておりました。
達郎さん 子供時代の習い事
達郎氏:
群馬県高崎市はT.Yさん
超常連
『達郎さんは、幼少期 何か習い事をされていましたか。
私は週のうち4日は、そろばんとお習字に通ってました。
もう50年以上も昔のことです。
何かができるようになった覚えもなく、大人になり
かなりの時間が経ってから、何かまた急に習い事をしたくなり
お習字などを始めることになり、今も細々ながら続けています。』
達郎氏:
私の友達もそういう方多いです。
私は、習字をやっぱり習っておりましたけど全くダメでした!
今は、もうどうしようもありません・・
悪筆です。
「とめ」「はね」がない!といつもいじめられます。
あとは英語の教室とか行きましたけど、何の役にも立ちませんでした。
人生の終わり方
達郎氏:
岐阜県可児市のA.Mさん
『古希を前にして、己の人生の終わり方を考える今日この頃です。
会社勤めで40数年
結婚し、娘一人を育て、親を見送り
振り返れば、それなりに楽しい人生でしたが、一番自分がやりたかったのに、やらなかったことがあり、それは音楽を作るということでした。
ということで六十の手習いで「GarageBand」を使って
20代の頃からカセットに録りためた自作曲を、形にするという作業を最近しています。
いつか、どっかのシンガーが歌ってくれて
1曲でも世に出てきたら、と人生の最後にそんな夢を見ております。』
達郎さん:
という素晴らしいあれですけど
今は、だってYouTubeとかあるからですね
作ったやつをあげると、バズったりしますからですね
ぜひ積極的に試みてください。
ご健闘を。
今でも御恩感じております
達郎氏:
群馬県伊勢崎市 T,Mさん
『丸山桂子さんの「どうぞこのまま」のEPを聴きながら、ジャケット解説を読むと、なんとバックコーラス達郎さん、大西さんと書いてあるでありませんか!
この曲かB面の曲なんか、詳細はよくわからなかったのですが
いつか「達郎コーラスワーク特集」をお願いします。
失礼ですが、若い時は経済的理由もコーラス仕事した一つの要因ですか?』
達郎氏:
全くその通りです。
食うためにやってました。
丸山桂子さんの
ファースト・アルバム、あかんど・アルバムは
私が全部コーラスアレンジしております。
アレンジの瀬尾一三さんが、いつもですね
コーラスを私のところに振ってくれました。
おかげさまで。
今でも御恩感じております。
ピアノが難しい「さよなら夏の日」
達郎氏:
今日一番受けたやつ
長野県下伊那郡 K.Aさん
『私は近頃ピアノ教室に通っていて
達郎さんの「さよなら夏の日」を弾きたくて
先生に楽譜を持って行って提案すると
先生はひとしきり「さよなら夏の日」を演奏して一言
「この曲は難しいのでやめましょう」
と言われ却下されてしまいました。
結局第二候補だった浜田省吾さんの「丘の上の愛」という曲を練習することになりました。
達郎さんは、よく
「私の曲は難しいですよ」
とおっしゃっていますが、ピアノの先生でも難しいんだと思いました。』
達郎氏:
ウケましたね(笑)
代理コードが結構大変なんですよ(笑)
キーボード弾くと。
実際に我々のメンバーでもですね
やっぱり、そこのところ非常に緊張すると言っておりますので(笑)
変なコード進行なので
難しいというよりか、変なんです。ハイ。
お察し申し上げます。
そんなこと言わずに
先生に「やってみましょう」って言ってみてください。
今日の最後
達郎氏:
それでは今日はこの辺で
来週はそんなわけで
『父の日で棚からひとつかみ』
色々と取り揃えてお送りします。
今日の最後は
私1986年のアルバム「ポケット・ミュージック」からおなじみ
「十字路」
クロージング
達郎氏:
山下達郎がお送り致して参りましたサンデーソングブック
本日はリクエスト特集でお届けしました。
来週は「父の日で棚からひとつかみ」
何が飛び出しますか。
いよいよ梅雨入りでございます。
じめじめした鬱陶しい季節になりますけれども
皆さんくれぐれも、お体お大事に。
私、そんな中で一生懸命リハーサルやってですね
何せ、来年でデビュー50周年ですので
曲多すぎて(笑)。
何やっていいか、もうそれだけで迷ってしまう
そういう今日この頃ですが、がんばっていきたいと思っております。
山下達郎サンデーソング
来週もセイムタイム、セイムチャンネルでみなさん、ごきげんよう
さよなら。
今週のオンエア曲
14:03 雨は手のひらにいっぱい / SUGAR BABE
14:08 マイ・ジェネレイション (MONO) / ザ・フー
14:12 Baby Come Back / Player
14:18 ホワッツ・ユア・ネーム / リオン・ウェア
14:24 Rainy Day / The Rascals
14:34 Golden Days / Sally Field
14:39 Qantas 107 / Col Joye & The Joy Boys
14:46 十字路 / 山下達郎
コメント