山下達郎 OFFICIAL SITE

山下達郎さん サンデーソングブック 2016年6月26日『ワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ大特集(その1)』

山下達郎サンデーソングブック 

山下達郎さん サンデーソングブック 2016年6月26日『ワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ大特集(その1)』

日曜日の天気は晴れ。
長崎駅から稲佐山もきれいにみました。
20160626長崎駅から稲佐山

今日のサンソン、デレクターさんが登場したり、オフコースの人とか・・
新鮮でした。

ということで、このブログでは山下達郎さんのサンデーソングブックのほんの一部をテキスト化しています。
誤字脱字は、ご容赦くださいませ。

◎ 冒頭

達郎氏:

ジメジメした気候でございます。

東京、なかなか温度が上がらない。
先週は割と雨がちでですね、どちらかというと、ちょっと涼しめという・・

私、先週、風邪引いてしまいましてですね。
珍しく、熱まで出てしまいまして(笑)
1周間棒に振ってしまいました(笑)

ま、その間、家で、詩書きとかやっておりますけれども。
結局、あの・・・もう・・薬飲んでも、1周間くらいは安静にしてないとダメだという。
そういうものでございますが。

歳のせいか、段々こう・・スタミナが、なかなかという感じでございますが。
おかげ様で、よくなりまして。

今週から、またスタジオに復帰でございます(笑)
締め切りが迫って参りましたが。
一所懸命、働くことになりますので・・

早め早めにスケジュールとってて、良かったという感じでございますが。

今週は、割と・・週間天気予報みると、雨がちな、梅雨らしい1周間という感じがしております。
物が腐りやすい季節でございます。
なんか古臭いこと申し上げておりますが、実際そうなので(笑)

皆様、食あたり等、くれぐれもお気をつけ下さいませ。

私、そんなわけでですね、ちょっと臥せっておりましたので、その間にCDなんかを聴いておりました。
私が所属している、ワーナーミュージック・ジャパンは、洋楽も当然やっておりますが。
ここ数年間ですね、ワーナーのカタログを使ったカルトなコンピレーションをずっと出して参りました。

特にガールポップが、何枚も出しておりましてですね。
ワーナー・ガールポップ・ナゲッツ・シリーズをやっておりましたが。
先週、22日にですね、ワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツというのを、全14シリーズ。

そしてガールポップの続編の6,7というのと、計6枚をですね、6月22日に発売いたしました。

今回は、かなり、特にこのポップ・ロック・ナゲッツというカタログは、ワーナーの最近転がり込んできたブリティッシュものも、色んなですねカタログを網羅いたしまして、かなり濃いいコンピが出来ました。

イギリスのエースなんかに対抗してもですね、十分にはり合える、濃いい内容でございます!
ので、是非ともですね、今週、来週2週間使いまして、このワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ1~4までと、それからガールポップ・ナゲッツ6,7の6枚、出来る限り紹介していきたいと思います。

完全に、今週来週はワーナーのまわしものとなりますがですね・・・
なにしろ、この多岐に渡りすぎておりますので、なかなか、どれくらい網羅できるか判りませんが。

私の趣味というか、私の好きな・・
青春が蘇るやつがたくさん入っておりますので(笑)
そういうものを中心に。

とりあえず本日はワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ、6月22日発売のVol.1、2,3くらいまで、行ければなと思っております。

今日も日曜の午後のひととき、素敵なオールディーズソングでお楽しみ頂きたいと思います山下達郎サンデーソングブック。

本日は『ワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ大特集』でございます。
最高の選曲と、そして最高の音質でお届けを致します。

今週頂いたお便りですけれども。
新宿区のK.Yさん。

『夫婦揃って山下達郎さんのファンです。
今年3月、念願叶い、三重県津市でのコンサートに初めて行きました。』

新宿から、津までお出でになたんですね。

『生で聴く演奏の素晴らしさに、心の底から感動し、次のコンサートにも一緒に絶対行こうと妻と話てました。』

・・ところがこの奥様がですね・・・
ご病気になられまして、6月に入って手術されたそうでありまして。
えぇ・・奥様は術後に初めておっしゃったのは、『サンデーソングブックを聴きたい』と。

ありがたいことでございますが。
なので、病気と戦ってる奥様のためにですね、ご主人から「希望という名の光」のリクエスト頂きました。

奥様、Yさん。

ご病気、お見舞い申し上げます。
医学信じて、病気と戦ってください。
応援しております。

それでは「希望という名の光」

♪ 希望という名の光/山下達郎

~ CM ~

♪ ヒッピー・ヒッピー・シェイク(MONO)/チャン・ロメロ

◎今日は・・・ 

達郎氏:

今日は病み上がりでございますが、その割には声がちゃんとしております。
ちゃんと養生しておりましたので。ずっと寝ておりましたので。
えぇ・・張り切ってまいりたいと思います。

というわけで6月22日にワーナーミュージック・ジャパンから出ますコンピレーション。
洋楽オールディーズのコンピレーションでございますが。

ワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ Vol.1から4まで。
今日はそのうちの1,2からできれば3の頭までいってみたいと思いますが。
来週はその続きの4と、それから何年か前に出ましたワーナー・ガールポップ・ナゲッツこれの続編の6,7というのをですね、2週間かけて、どっといってみたいと思っております。

まずはVol.1、タイトルは「Magic Town」
あのVoguesのですね・・バリー・マンの名作「Magic Town」が入っております。
これがタイトルになっておりますが。

これに入っております「Hippy Hippy Shake / ヒッピー・ヒッピー・シェイク」
1964年、 スウィンギング・ブルー・ジーンズのヒット曲で我々は知っておりますが。

これのオリジナルバージョン。
チャン・ロメオという、いわゆるヒスパニック系の人でございますけれども。
モンタナ生まれでございますが。
リッチー・ヴァレンスに可愛がられましてデビューを致しました。

チャン・ロメオ、1959年自作の作品でございます。
ヒットにはならないんですが、これは今では完全にスタンダード化しております。

「ヒッピー・ヒッピー・シェイク」、たくさんカバーがございます。
実にパンクな出来でございますが。
バックはちゃんとした名者がやっております。
ドラムがアル・パーマー、ギターがバニーケッセルでございます。

ですのでパンクな歌が益々映えるというですね。
今日はこれから始めてみました。

◎デフファイ・レーベルといえば 

達郎氏:

さてVol.1の頭のところはですね、デルファイ・レーベルがずらっと並んでおります。
デルファイと言えば、ドゥーワップです!

デルファイのドゥーワップといえばガラハッズというグループがあります。
シアトル出身の4人組の黒人ヴォーカル・グループでございますが。

18か19の時にですね、高校の時に・・いつも申し上げておりますが(笑)・・
私をドゥーワップの泥沼にのめり込ませたですね、ジム・ピューターのラジオでですね、「ジム・ピューターズ・ショー」このラジオでこの曲がかかっておりまして。

なんていい曲なんだろう!と。
でも、その頃はレコードなんか絶対に手に入りませんでしたから、こういうレコードがですね。

オープンリールで録ったテープで一所懸命聴いてたものでございますが。
今はこうやって、誰でも聴けるようになりました。
ほんとに、いい世の中でございます。

1960年のザ・ガラハッズ「ロンリー・ガイ」

ロンリー・ガイ(MONO)/ザ・ガラハッズ

このガラハッズのメンバーは後のワッツ、103rd・ストリート・リズム・バンドのリーダーになりますチャールズ・ライトがおりました。

このレコーディングはドラムはバリー・ホワイトが叩いているという説が昔からあります。
今回もですね、このワーナーのナゲッツ・シリーズ、ライナーを書かれているのは蜷川まさるさんでございますが、かゆいところに手が届くというですね、超詳細な解説でございます。

ですから、まあ、私あんまり話さなくてもですね、このCD,お読み頂ければ、詳細なものは全部わかりますのでですね、あまり触れませんが。

♪ ディス・ブーケ(MONO)/デイヴィッド・ジョーンズ

◎無敵艦隊/メル・テイラー 

達郎氏:

私の大好きなメル・テイラーのソロシングル「スパニッシュ アルマダ」邦題「無敵艦隊」
1966年ですから、私が中学3年位の時に、これ買いました。

その頃は何にも知らなかったんですけども。
この曲は・・「無敵艦隊」、イギリスの曲なんですね(笑)

レス・リード・コンボというですね自らのバンドでシングルカットしまして。
1964年のイギリスの曲なんです。
ここまでは知ってたんですけど、蜷川さんの解説によりますと、この曲はイギリスのニュース番組のテーマ曲だったという。

えぇ・・・
知らねぇよ、そんなの(笑)
すごいな・・

やっぱり、今でも勉強になることが、たくさんあるというですね!
でも、これ僕の青春の1曲なので(笑)
もう、絶対かけちゃおう!

♪ 無敵艦隊/メル・テイラー

今聴くと、いいグルーブしてますね。

◎Vol.2 

達郎氏:

Vol.2はタイトルが「Go Away Little Girl 」
これも迷いますが・・

まずは、11曲目に入っておりますジミー・グリフィン。
この人は、あのぉ・・ブレッド、デビットゲイツとともにブレッドやっておりましたジェームス・グリフィンの・・・ブレッドの前に出しましたソロシングルでございます。

リプリーズで何枚か出しておりましたが。
5枚目のシングルのB面だと・・今回B面多いんですよね、このコンピ。

蜷川さんの超絶解説によりますと、オハイオ生まれなんだそうで。
オハイオからメンフィスに引っ越した、近所に住んでたジョニー・バーネットとドーシー・バーネットの兄弟が幼なじみになって、その縁でリプリーズのデビューに漕ぎつけたという。

すごいですね、これ・・

曲を作ってるのはジェリー・ケイプハート・・エディ・コクランの共作者ですね。
あとレン・キャンベル。
このコンビで作ってるというですね。

アレンジド By ジャック・ニッチェ
悪かろうはずがありません!

♪ マイ・ベイビー・メイド・ミー・クライ/ジミー・グリフィン

◎オフコースの人・・ 

達郎氏:

ジミー・グリフィン、1964年の「マイ・ベイビー・メイド・ミー・クライ」
ジミー・グリフィンはブレッドの時代はですね、ほんとにデビット・ゲイツの陰に隠れて・・
いつも何か・・・
ま、言ってみれば、ホール・アンド・オーツのオーツとかですね。
オフコースの・・・人とか・・

そういう、なんかちょっと陰に隠れてしまったという、そういう存在でありましたが。
この時は、ハツラツとした声でございます。

♪ キャント・ヘルプ・ラヴィン・ザット・ガール・オブ・マイン /ダニー&ザ・メモリーズ

~ CM ~

◎来週 

達郎氏:

今日は1,2くらいまでで止まってしまいますね。
来週3,4で。
たぶんそれでダメでしょう(笑)

だから3週間やることになりますね。
いいんです!
いくらでもやりますけど、ほんとに。
こんな時しか出来ませんからね。

今日は、お便りも何もすっ飛ばして全部やっておりますがですね。

◎リスナーからのお便り(小田原市のT.Iさん)にディレクターさんが・・ 

『突然の質問なんですが、以前はCM前のジングルが2タイプあったと思うのですが、最近はアカペラのタイプしか使われてないようです。

もしかして誤って消してしまったのか・・・
謎は深まるばかりです。
あるようならリクエストしたいのですが。』

達郎氏:

山岸さん、どうしてですか?

山岸女史:

(聞き取れない音量で・・)ありますよ、ちゃんと・・・

達郎氏:

ちゃんと、入れといて、これ。

あるそうです!
そのうち使ってくれるでしょう。

その裁量は僕にはないので。
すいません。

ディレクターの山岸女史が全部掌握しておりますので。

♪ ヒー・ドント・ラヴ・ユー(MONO)/レヴォン&ザ・ホークス

♪ グッド・ラヴィン(MONO)/オリンピックス

♪ カム・バック・ベイビー(MONO)/ストッパーズ

◎いい曲たくさんあります 

達郎氏:

3まで行きたかったんですけど、ダメでした。
1,2で終わりです。

すいません。
来週は、この続きでVol.3&4

Vol.3までがアメリカの音楽でありまして。
Vol.4はブリティッシュ・ポップ、ブリティッシュ・ロックになっております。
すごい世界でございますが。

いい曲たくさんありますので、お楽しみに。

◎リスナーからのお便り(札幌市のS.Kさん) 

『ひと月ほど前、母にジェームス・ブラウンを聴かせたところ、自分には無理との反応でした。
ところが2,3日後、母はもう一度聴かせろとのこと。

以来、母はジェームス・ブラウンに完全にハマってしまいました。
タミー・ショーが一番好きなようです。

ジェームス・ブラウンの亡くなった年齢を超えている母ですが、元々ピンクフロイドからワーグナーまで聴いていたのでジェームス・ブラウンに夢中になるのも当然のことかもしれません。

これからCDを集めていきます。』

達郎氏:

おいくつくらいのお母さんでしょうかね。
すごですね、ジェームス・ブラウン。

ハマると怖いですよ!

ミニマル・ミュージックの気がありますからピンクフロイドでしたね・・十分に許容できると思います。

◎エンディング 

てなわけでワーナー・ポップ・ロック・ナゲッツ
6月22日発売のVol.2の今日の最後はですね、これも私の青春の1曲・・

♪ ゴー・アウェイ・リトル・ガール/ハプニングス

今週のオンエア曲

14:04 希望という名の光/山下達郎
14:10 ヒッピー・ヒッピー・シェイク(MONO)/チャン・ロメロ
14:14 ロンリー・ガイ(MONO)/ガラハッズ
14:18 ディス・ブーケ(MONO)/デイヴィッド・ジョーンズ
14:21 無敵艦隊/メル・テイラー
14:26 マイ・ベイビー・メイド・ミー・クライ/ジミー・グリフィン
14:29 キャント・ヘルプ・ラヴィン・ザット・ガール・オブ・マイン /ダニー&ザ・メモリーズ
14:34 ヒー・ドント・ラヴ・ユー(MONO)/レヴォン&ザ・ホークス
14:38 グッド・ラヴィン(MONO)/オリンピックス
14:42 カム・バック・ベイビー(MONO)/ストッパーズ
14:48 ゴー・アウェイ・リトル・ガール/ハプニングス

この記事が気に入ったら・・・フォローして頂けるとうれしいです。
サンデーソングブックの一部を文字お越しでお届けします。
山下達郎サンデーソングブック 
スポンサーリンク
9thnutsをフォローする
未来の自分が振り返る

コメント