山下達郎さん サンデーソングブック 2011年04月24日「春のリクエスト大会」
長崎市内は雨のち晴れですが、気温が低いので寒いです。
桜は、すっかり葉桜になりましたが、今春は「桜」と「つつじ」の時期が一部オーバーラップして両方楽しめました。
気温が上がったり&下がったりで桜が遅れて「つつじ」の時期に重なったようです。
写真は市内公演の「八重桜」。
手のひらで、花を”ポワン・ポワン”と、触ってしまいました。
さて、このブログはサンデーソングブックの、ほんの一部をテキスト化してお届けしています。
エンディングで紹介された「福島県立棚倉高等学校 2008年卒業 3年1組一同」のお便り、素直に”イイネ”と思いました、仲間がいるって事。
誤字脱字は、ご容赦くださいませ。
◎ 冒頭
達郎氏:
4月も中旬を過ぎました。
春の気配、一杯でございますが、被災地の皆さんは相変わらずご不自由な生活をなさっていると思います。
えぇ、もう、ほんとに長期戦となって参りました。
だんだん、こう、疲れが、皆さんですね。
被災地の皆さん、それからボランティア、復旧活動の皆さま、一月ちょっと経っておりますが、だいぶお疲れが出てくる頃ではないかと思います。
えぇ・・・お見舞い申し上げます。
お体気を付けて。
ここんとこ、昨日は雨がすごく激しくて東京は。
しかし、まあ、相変わらず余震が物凄いですね。
一日に一回、二回、続いております。
”このやろう”って感じでございますけれども。
自然に文句言っても仕方がないんですが、なんか心の持って行きどころが、なかなか無いというですね。
えぇ・・・東日本大震災。
ほんとに、じっくり腰を落ち着けて行くしかありません。
相変わらず、水道もガスも電気も、まだ通って無い地区の方、たくさんいらっしゃるそうでありまして。
ラジオに出来ること。
少しづつ毎週55分しかありませんけれども、ラジオに出来ること、私にできること、少しづつやっていかなければなと思いつつ、今日もお届けしたいと思います。
震災以降ですね、やはり皆さん、あのぉ・・・・こうしたラジオをお聴きになっても、特に超常連の方々、やはりインパクトが大きくて、お便りがなかなかですね、書けなかったという皆さん。
一月ちょっと経ちまして、少しづつ、少しづつですけれども、三週間ぶりにハガキを出したとかですね、一月ぶりにハガキを出した、そういうようなお便りが今週は目に見えて頂いております。
先週告知した通りに今週はですねリクエスト大会いってみたいと思います。
春先ですので「春のリクエスト大会」。
ま、「静かなリクエスト大会」いろいろありますけど。
ほんとに、あのぉ、告知を致しましたので、そのせいもあるんですけれども。
”いざ復興”という感じで、いろんな方が久しぶりにお便りを下さいました。
いろいろな方面でですね、ボランティアに参加されてる方、そういうような方もお便り下さいましてですね。
そういうような皆さまのお便り紹介しつつ、それからリクエストにお応えしつつですね、今日は、ひとつリクエスト特集で攻めてみたいと思います。
日曜日の午後のひと時、今日も素敵なオールディーズソングでお楽しみを頂きます。
サンデーソングブック、今日はリクエスト大会でございます!
先週、私の「My Morning Prayer」というですね、えぇ・・・日本テレビ系の朝のニュースワイドでオンエアされておりますテーマソングでございますが。
これ、オンエア、初オンエア致したんですけれども、先週はですね、ちょっとタイム計算がですね、押し気味でありまして、途中で切れてしまいました。
しかも、意外と、あのぉディレクターの山岸君が唐突に切ったものですから”あっ、また地震情報か”と、そういう様な誤解を生んだようなお便りも結構頂いておりまして、誠に申し訳ございませんでした。
今日はですね、そういう訳なので、お終いまでフルバージョンでお聴きを頂きます。
イントロも乗らないで。
アルバムの発売日が、そろそろ確定する時期になってるのですが、この曲を、さぁどうしようかなぁと。
入れようかな、どうしようかなと。
毎週申し上げておりますが、地震の最中に作っておりましたので、それまで作ってた曲を書きなおしてやりましたので、非常にこう、特殊な・・・あのぉ心境で作った曲ですので。
こういうものを、だから、なんて言いましょうか。
あんまり、いい言い方ではありませんが、売り物にしていいものかどうか。
オールフリーで、どっかに出してもいいかなって、いうような事すら考えておるんで、まぁ、このバージョンはですね、いつものようにシングルにするとか、そういう事がありませんので。
今日はフルバージョンで、おしまいの方まで、お聴きを頂ければと思います。
今週も沢山お便り頂いております。
青森県弘前市のTさん。
「幸い私も、我が家も無事です。
ファンクラブの会報も届きました。
毎日達郎さんの曲から、沢山の元気をもらっています。
ありがとうございます。」
名古屋市のT.Aさん
宮城県栗原市のT.Nさん。
栃木市のT.Sさん。
熊本市のO.Iさん。
超常連の方から今週も沢山リクエストを頂きました。
今日はフルバージョンでお聴きを頂きます「My Morning Prayer」
◎ リスナからのお便り(松本市のM.Tさん)
『毎週楽しく聴かせて頂いております。
主人は23日で古希となります。
・・達郎氏”70歳でございますね”
山下達郎さんが好きで、”あ、達っちゃんの時間だ”とラジオを聴きます。
楽しみにしている番組から、”Mさんお誕生日おめでとう”と言って頂けましたら、またまた長生きが出来そうです。
宜しくお願いします。』
達郎氏:
えぇ、古希、おめでとうございます。
ますますお元気で。
またお便り下さい。
◎ リスナからのお便り(福島県双葉郡葛尾村O.Sさん)
達郎氏:
この方、福島県双葉郡葛尾村・・・もろでございますね。
えぇ、お便り下さいました。
『 原発事故のため、地元福島を離れて新潟県に避難してきております。
新潟県は福島県の隣県という事もあると思いますが、中越地震の経験があったため、県も各市町村も我々県外からの避難者に、暖かくきめ細やかな受け入れの対応をしてくださっています。
私たち家族も一般のお宅にお世話になているのですが、多人数で押し掛けたにも関わらず、ほんとに良くして頂いております。
新潟県の皆さまに心からお礼を言いたいです。
またハガキを出します。』
達郎氏:
被災者の方、大変ですね・・・。
この方、ほんとに昔から頂くんで他人事と思えません。
えぇ・・・お大事にどうぞ。
また、お便り下さい。
◎ リスナからのお便り(仙台市のI.Sさん)
『震災以来、休みの日は津波の被害に遭われたお宅の泥出しボランティアに参加しています。
家の中の泥をかき出したり、泥に浸かってしまった家具や畳を外に運び出します。
泥んこになりながらの作業ですが、一日でも早く日常の暮らしを取り戻せるようにと、心を込めて活動をしています。
被災された家の方や各地より参加しているボランティアの方との交流が、人と人との支えあいを感じる貴重な経験となっております。
今、仙台の街は日常を取り戻しつつありますが、コンサートなどは行われていません。
エレクトロンホール宮城も被災して休館中です。
是非また、達郎さんのライブを観に行きたいです。
ライブを楽しみにしております。』
達郎氏:
宮城のエレクトロンホールは、損壊しましてですね、今、休館中でありますが。
えぇ・・・まだ、それを修復するという段階になっていないという、仙台の行政のコメントでございました。
あそこは、私のホーム・グラウンドで、重要なホーム・グラウンドでありますので、是非とも早い修復を目指したいと思っております。
◎ 来週は「山下家のリクエスト特集」ライブバージョン?
達郎氏:
来週はコールデンウィークになりますのでですね、えぇ、あのぉ、山下家というか、私と竹内まりやさんの曲に対するリクエストが沢山頂いておりまして。
最近、全然かけてないというお叱りも頂いております。
最近、考えたら、ほんとに、”希望という名の光”と、アレばっかりかけておりますので、来週は「山下家のリクエスト特集」でお応えしてみたいと思います。
できれば、ライブバージョンなどを交えつつですね、皆さんに喜んで頂けるように、やってみたいと思っております。
引き続き、リクエストお便りお待ち申しあげております。
〒102-8080 TOKYO-FM
山下達郎のサンデーソングブックの係
何卒よろしくお願い申し上げます。
来週は「山下家のリクエスト特集」。
で、その次の5月8日は「ゴスペル特集」っていうか、まぁ、特集・・・って言う程密度は濃くないな。
「ゴスペルで棚つか」でございますね。
それができればな、と思っております!
◎ リスナからのお便り(中野区のO.Eさん)
『3月11日以後、ハガキを出す心境では無かったため、暫く勝手にお休みしていましたが、このハガキをもって、あらためて、ハガキでのコミニケーションを再スタートさせて頂きます。
最近少年野球のコーチを始めました。
子供たちと一緒に体を動かし、汗をかく事がとても楽しく、地震のストレスを発散させてくれます。
この子供たちの未来のためにも、一日でも早く日本全体が復興することを祈っております。
復興することを祈って”My Morning Prayer”リクエストさせて頂きます。』
達郎氏:
ハガキ、復帰して頂きました。
この質問魔のOさんのハガキが無いと、なんとなく、寂しい。
◎ リスナからのお便り(埼玉県加須市のM.Tさん)
『強い余震が続く中、被災を受けられた方は、前に向かって一歩一歩、歩み始められました。
私が出来ることは、わずかながらの募金と節電です。
また、もう一つ出来る事は風評被害撲滅です。
我が家は、住まいは埼玉県ですが、生活圏は茨城県です。
原発の影響で、ホウレンソウの出荷停止が出ただめ風評被害で他の野菜が売れなくなっています。
いつものスーパーで行くと茨城県産のホウレンソウ以外の野菜が販売されています。
我が家は風評被害撲滅のために茨城県産の野菜を買ってきて食べています。
復興を願ってwhen we wish a upon a starをリクエストします。
達郎氏:
ベランダから撮影された桜のハガキでございます。
ありがとうございます。
立派です。
◎ リスナからのお便り(世田谷区のO.Tさん)
『少しづつですが、楽しむ事への気持が動いてきました。
いつものように、ひねくれた気持も起きてきて、テレビで流れる”頑張ろうニッポン”とか”絆”とかいうCMを見るたびに、”お前とは頑張りたくない”と思ってしまいます(笑)。』
達郎氏:
いいんです、それで。
へそ曲がりはへそ曲がりでいいんです。
えぇ・・・自分の気持ちに忠実に。
◎ エンディング
達郎氏:
今日の最後なんですが、2通お便りをご紹介したいと思います。
◎ リスナからのお便り(埼玉県所沢市のF.Tさん)
『今日は達郎さんにお願いがありまして、リクエストさせて頂きます。
私ごとですが、只今付き合って7カ月になる彼女と同棲しております。
結婚する覚悟で始めた同棲ですが、未だに正式なプロポーズがしておりません。
そこで、厚かましいお願いですが、彼女の誕生日である4月17日の今日、達郎さんの楽曲をバックにプロポーズしたいと思います。
リクエストは”ずっと一緒さ”をお願いします。
ついでに彼女へのお誕生日おめでとうメッセージも頂けると嬉しいです。』
達郎氏:
Y.Tさん?
すみません、一週間遅れました。
こういう時期ですので、明るいお便り、いいですね!
なんか、ジャックスカードのCMみたいなお便りでございます。
もう一枚。
◎ リスナからのお便り(福島県立棚倉高等学校 2008年卒業 3年1組一同)
『私たちは、2008年3月に卒業した、福島県にあった棚倉高校3年1組の卒業生です。
今回の震災では、地元は津波の被害に遭わなかったけれど、地震の被害と原発の影響を受けています。
クラスの仲間には人的被害が無かった事がなによりでした。
私たちは高校時代は、担任で勢いのあるT.R先生と、副担任でしっかりもののY.F先生を、本当の両親のように慕い、良く纏まったクラスでした。
今回の震災でも仲間と連絡を取り合いました。
T先生は、心配してるだけで、どうして良いか判らない私たちに”それぞれの持ち場を守れ”とか”大学生は近くにボランティアに行け”とか、原発の状況など的確なアドバイスをしてくれました。
自衛隊に入った同級生は災害復旧に参加しているそうです。
今回の震災では、私たちよりも、ずっとずっと辛い思いをされている方々も多いと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
卒業してから、もう3年になり、同級生とも日頃、ひんぱんに会う事もありませんが、何かあれば仲間がいるんだなと実感しました。
本当に辛い時に人を支えるのは、人の繋がりなんだと思いました。
リクエストは4月13日のお誕生日のT先生と15日がお誕生日のY先生、そして離れてる上級生に送りたい一曲「ずっと一緒さ」です。
この曲は3年前にT先生が転勤する時に離任式で歌ってくれた曲です。
達郎氏:
立派な文章ですね!まったく。
いい先生ですね。
ほんとに、いい先生といい卒業生。
2通たまたま、同じ曲でリクエスト頂きましたので、こういう感じでございます。
おめでとうございます。
ほんと、頑張ってください!
という感じで(笑)、長くなってすいませんが、
今日の最後は「ずっと一緒さ」。
今週のオンエア曲
14:06 My Morning Prayer / 山下達郎
14:11 The Drifter / Roger Nichols&The Small Circle Of Friends
14:15 That’s The Way Of The World /Earth,Wind&Fire
14:21 We’ll Sing In The Sunshine /Gale Garnett
14:26 I CAN’T MAKE YOU LOVE ME /BONNIE RAITT
14:36 We Belong Together /Robert&Johnny
14:40 Lonely Mixed-Up Girl /The Charaydes
14:44 ずっと一緒さ /山下達郎
コメント