山下達郎さん サンデーソングブック 2010年12月19日「年忘れ 夫婦放談 Part1」
長崎は、今週は平年並みの気温。
曇空で寒さも和らぎました。
でもクリスマスから年末にかけて寒波がくるらしいので、寒さ対策を!!
放送された内容を、ちょいと纏めてテキスト化しました。
達郎さんが作った初めての曲「黄色い灯り」って、いったいどんな曲なんでしょうか?
◎ 冒頭
達郎氏:
自分のツアーが終わりまして一月ちょっと経ちました。
すっかり声が戻りました。
声が枯れていると、1時間近くやっていると最後誕生日メッセージにはガラガラになってしまいます。
ようやく戻ってまいりました。
お陰さまでサンデーソングブック、本日12月19日、950回を迎える事ができました。
このぶんで行きますと、2011年、平成23年12月4日で、めでたく1000回を迎える事になります。
引き続き、頑張ってやっていきたいと思なっております。
常日頃、御支援いただいいているリスナーの方、ありがとうございます。
引き続き、何卒宜しくお願い致します。
クリスマス直前の週でございます。
12月も残りあと2週ということになりました。
今週は竹内まりやさん、スーベニール・アゲイン、武道館から場所を移しまして大阪城ホールへ。
12月21日、22日でございます。
クリスマス直前のライブでございまして、たくさんお便りも頂いております。
この季節、おりよい事に、毎年竹内まりやさんゲストに年忘れ夫婦放談の季節でございます。
今年もゲストにお迎えしております。
まりやさん:
こんにちは、竹内まりやです。
達郎氏:
なんですが、直前なんですよね、ライブ。
まりやさん:
間隙をぬって、ラジオをやって、その間にバンドリハーサルをやり、レコーディングまでやり、私の方がちょっと声が枯れています。
達郎氏:
なので、ちょっとパッツンパッツン状態
まりやさん:
”いっぱい、いっぱい”なので、私は今回ハガキには全部目を通しましたけれども、セレクトはしていないので達郎さんで宜しくお願いします。
達郎氏:
今年の年忘れ夫婦放談は、私が全面的に。
夏は私がパッツンパッツンでしたので、全部向こうに任せましたが、今日は自分の棚つかの、一人でやってるヤツの延長で、横に”この人”がいるという感じでございます。
なので、今回はすスペシャルなカラオケネタも忙しくてできませんので、私自身もレコーディングで結構パッツンパッツンですので(笑)。
二人でパッツンパッツンも珍しいパターンですね。
クリスマスを挟みました、今週、来週であります。
今週は、まだ大阪城ホールのライブ前でございますので、たくさんお便り頂いております。
こないだの武道館の竹内まりやさんのライブの感想、ご質問、いろいろと頂いておりますが、まだ2本残っておりますので、今日はネタバレなしなので、いつものような夫婦放談、お便りにお答えしつつ、やれればなと。
あとはクリスマス前ですので、我々のクリスマス・レパートリーの中から選択してお聴きを頂ければなと、いう感じでございます。
今週、来週2週間にわたりまして年末恒例、竹内まりやさんゲストに「年忘れ夫婦放談」でございます。
山下達郎ジャックスカード、サンデーソングブック。
いつもより増して薄めの・・・・
まりやさん:
あんまり期待しないでって・・・(笑)
言っちゃいけないよね!
期待してもらおうね。
でも素敵なクリスマスカードとかたくさん届いていて、練馬区H.Nさん始めとしてカードほんとにありがとうございます。
クリスマスプレゼントなんかも、ありがとうございました。
達郎氏:
家に飾らして頂きました。
という訳でクリスマス直前の日曜日でございます。
街は、けっこうイルミネーションがたくさんあります。
東京はだいぶ冷え込んでまいりました。
北の方は、あいかわらずたくさん雪が降っているという情報も入っております。
えぇ、寒くなって参りましたので、皆さんお体にはくれぐれもお気を付け下さい。
という訳で今年も、私のクリスマス・イブ、いろいろなところで流れております。
27年目を迎えました。
まりやさん:
こないだ、スーパー行ったら、かかってた。
達郎氏:
御有難うございます(笑)
たくさん、相変わらずリクエスト頂いております。
今日もお聴きを頂きたいと思います。
来週はもう、クリスマス過ぎてしまいますね。
お馴染、クリスマス・イブ 。
◎ 10年ぶりのライブ、スーベニール・アゲイン
達郎氏:
今年はクリスマスを挟んでですが、その間に竹内まりやさん、10年ぶりのライブ、スーベニール・アゲイン。
武道館2日終わりまして、今度は大阪城ホール、今週の火曜日、水曜日でございます。
まりやさん:
お陰さまで武道館、2daysは無事に終了して、ちょっと安堵いたしました。
10年ぶりだと、自分の体調・・・何ていうのかな、声がどれくらい持つかとか、そういうのが判らないから。
達郎氏:
判らないって言われも(笑)
まりやさん:
毎年やってればね、もうちょっと、こう、色々判るけれど、今回は本当に喉のケアとかね、急にやり始めたので、たいへんでした。
達郎氏:
泥縄式!
まりやさん:
(笑)
達郎氏:
なので、クリスマスを挟んでなので、今日は山下家のクリスマスソングを中心にお届けしたいと思います。
お知らせを挟みまして、お馴染の「すてきなホリデイ」、ケンタッキー・フライドチキンのタイアップで10年目でございますが、
まりやさん:
そうですね。
達郎氏:
お馴染になっております。
先ほども申し上げました通り、ライブの直前の収録なので、本人パッツン・パッツンになっております。
夏とは、また全然逆のパターンですけど。
まりやさん:
いっぱい、いっぱいって言わない?
パッツン・パッツンなの(笑)
達郎式なの?
達郎氏:
どこから来たんだろう(笑)
まりやさん:
判んないけど(笑)
達郎氏:
まぁ、いいや。
まりやさん:
確かに心の余裕が無いの、私。
達郎氏:
なので、今日は、ほんとに「棚からひとつかみ」に竹内まりやを降りかけるという、そういう感じでございます。
選曲も、ハガキの選択も全て私でございますので。
まりやさん:
すいません!
達郎氏:
この人、横に居るだけです。
ですので、いろいろこっちが質問して。
で、来週なりますと、ライブも空けますので、ネタバレ、そういうのもできますが、まだ2本残っております。
曲の具体的なアレとかですね、衣装とか、進行とか、ネタバレができませんので、今週は普通の夫婦放談という感じでございます。
◎ リスナーからの質問(富山市 A.Rさん)
達郎さん、まりやさん、いよいよ寒くなってきましたね。
昨日サンソンを聴きながら、おでんを作っていたら、なんと大根に巣が入っていて、30分も1時間も下ゆでしてもダメで、また大根を買いにいって作り直しましたが、時間が足りなくなり焦って強火で煮たら、大根が少々焦げてしまいました。
まりやさんは、毎日の料理で失敗される事はありますか?
私は先週、”きんぴらごぼう”をしょっぱく作ってしまい、夜中喉が渇いてしまいました。
来年は息子の大学受験で心配することしかできないのが歯がゆい母です。
まりやさん:
あたしね、この間、それこそ”おでん”をね、やろうと思って、娘と一緒に大根を切ってみたら、やっぱり巣が入ってて「ダメだねえ」って言って。
ごぼうも、きんぴらごぼうにしようと思ったら、巣が入ってて(笑)
要するに、冷蔵庫に長いこと入れっぱなしで・・・(笑)
ちゃんと、早く使わないといけないという反省がありますね。
達郎氏:
冷蔵を信用し過ぎるのが良くない!
まりやさん:
ん~ 大変なんですよ、そういうのね。
達郎氏:
(笑)そうかい・・・
まりやさん:
でも、ま、失敗は時々しますよ。
いろんな料理の失敗はね。
でも、あんまり文句言わすに達郎は食べてくれるタイプの旦那さんで良かったなぁ
達郎氏:
私のところは、小さい時から、両親が共稼ぎなので、母親が凄く忙しいので、
まりやさん:
女の苦労が判っている!
達郎氏:
そうです!
まりやさん:
えらいね!
達郎氏:
そういうことです。
ブツブツ文句言う人いますよね、それでね。
まりやさん:
これ、まずいとか・・・
達郎氏:
(笑)
ええと、曲かけないとわかりませんが、後半時間が余ったら読みましょう。
◎リスナーからのお便り(埼玉県 A.Nさん)
我が家には茄子を育てるのが上手な5歳の長女と、言葉の遅い2歳半の次女、おしゃべりな9か月の息子がおります。
3人とも保育園通いで、送り迎えの車内で、いつもまりやさんのCDを聴いています。
助手席の長女は、まりやさんの曲をたくさん歌えるようになり、最近は「クリスマスは一緒に」を熱唱。
鈴を鳴らすふりをし、次はギターのカッティングをシートベルトをギターに見立てて弾くふりをし、目をつぶり、頭を軽く揺らしながら唄うという多忙ぶりです。
おちび二人はコーラス担当で、言葉があまり出ないのに、歌える部分が出てきてびっくりしています。
まりやさん:
すごい!
長女は何歳ですって?
達郎氏:
えぇ、5歳。
まりやさん:
へぇ!ほんとう?
将来楽しみですね。
達郎氏:
八千代市のI.Hさんも「クリスマスは一緒に」にリクエストいただきました。
これ、すごいね!
まりやさん:
これは、日テレのアナウンサーの3人組の人がカバーしてくれてましたね。
達郎氏:
あっ そ。
そういえば、そうだね。
◎ リスナーの質問(町田市のH.Yさん)
僕の家のルールは、外から帰ってきたら必ず手を洗う事です。
小さい時からの決まりです。
即、手を洗わないと、おふくろにぶん殴られます。
僕の家では、みんな風邪をひかないのは、そのせいかもせいれません。
達郎さん、まりやさんは家のルールはありますか?
まりやさん:
それは鉄則だよね!
手洗い、うがい、ね。
でも、あたし、今回ライブをやるようになって、吸入器っていうの?
ネブライザーっていうのかな、喉の吸引を1日2回と、すごく嫌いだった鼻うがいをするようになったし。
それから、レッグウォーマーとネックウォーマーをして寝るし、頭寒足熱で。
こんなに体に気を使ったの、生まれて始めてかも。
達郎氏:
別人28号ですね!
まりやさん:
別人だよね!
あたし、鼻うがい絶対出来なかったもん。
達郎氏:
そうですね。
鼻うがい用の液というか、負担が少ないやつね。
なんで、あれ、得意不得意があるんでしょうね。
判りませんね。
若いころからやってますから。
まりやさん:
ただ、二葉百合子さんが今回引退なさるにあたって、一番やりたいことなんですかって言ったら、ウィンドウ・ショッピングしたいって、仰ったじゃない。
その他人が、咳をコンとしただけでも、家に帰って寝るみたいな。
その気持ちが、ちょっとだけ判りました(笑)。このライブをやって。
達郎氏:
良いことだよ!
ん、全く。
ええとですね、たくさんあるんですよ。ハガキが。
◎ リスナーの質問(達郎氏:内容がアレなので匿名にします)
12月22日、大阪城ホールへ行きます。
私は午前中仕事して、午後はどうしても休めない仕事があるので、風邪で早退し、子供たちを保育園に迎えに行き、そのまま西宮の実家へ行きます。
妻は4時前まで仕事があるので、職場に車を置き、新幹線で現地集合です。
2008年の12月28日の大阪フェスティバルホールのあと、妻と二人で何年ぶりかでバーに行き、まりやさんのライブに行きたいねと話していたのが、いよいよ叶います。
12月19日はサンソン950回記念でもありますね。
夫婦放談1回目をしっかり聞いて充電してライブに臨みます。
達郎氏:
すごいねぇ、この意気込み!
まりやさん:
あたしも、その気構えに負けないように頑張って歌います。
お待ちしてます。
◎ リスナーの質問(愛知県小牧市のO.Sさん)
達郎さんがツアー等で留守の時は夕食はどうされていますか?
達郎氏:
ふふふふ(笑)
まりやさん:
作って食べてます(笑)
お便り:
外食? 惣菜を買ってくる? 残り物?
冷蔵庫にあるもので作る、何か凝った料理を作る、レトルト食品のおためし?
まりやさん:
さっきも言いましたけど、娘と一緒に、”せーの”で冷蔵庫にあるものを使って作ると凄い速いのよ。
達郎氏:
なるほど。
まりやさん:
だから、こっちは味噌汁を作ってて、あたしは、野菜炒めをしてる間に、っていう事をやると、凄い速いから。
あっという間にできる。
達郎氏:
二人がかりで作ると、結構いいもん作るんですよ。
まりやさん:
そうだよ!
達郎氏:
どっちか、一人だとですね、なんかちょっと、一抹の手抜きが入る。
まりやさん:
そうかもね(笑)
達つぁん、今日はいないから、どこかで食べようかって、二人で食べに行くことも良くあります。
◎ リスナーの質問(神奈川県藤沢市のK.Rちゃん 小学校2年生)
私は、まりやさんの歌を聴いています。
私もまりやさんのように歌を作ってみたいです。
何から始めればいいですか?
教えてください。
まりやさん:
何から始めたらいいのかなぁ。
やっぱり、たぶんピアノを習っておくっていうのが、きっと後で役に立つんじゃないかと。
達郎氏:
今頃からやると、いいかな。
まりやさん:
達郎は、だって、ピアノ習ってないでしょ?
達郎氏:
習ってないですよ。
まりやさん:
で、ブラスバンドで、ちょっとドラムをやったっていう事以外は
達郎氏:
100%独学!
まりやさん:
どうやって、歌を作ってみようかなと思ったの?
達郎氏:
だから、シュガーベイブを作る前に・・・
まりやさん:
それは、十何歳くらいの時?
達郎氏:
歌作り始めたのは、中学校くらいの時に、歌を作ってるヤツがいたの。
インストだけどね。
その子、ピアノが弾けて。
それが良いかなと思って。
で、ベンチャーズがなんかで、ギターを見よう見まねでやったんだけど。
弾き語りの曲を作ったのは中3か、高1。
でも、全然遊びだけど。
まりやさん:
そうだよね、大体そういう感じで入るけど、でも自分で歌詞を付けて1曲の作品にしたのは
達郎氏:
高校2、3年かな。
まりやさん:
一番最初の作品覚えてるの?
達郎氏:
覚えてるよ。
「黄色い灯り」っていうの。
まりやさん:
ふふ(笑)何それ(笑)
達郎氏:
ワルツの曲でね。
まりやさん:
何なのそれ?
達郎氏:
「黄色い明りが灯っていたから、あなたの顔が暗かったけど、判らなかった」っていう
まりやさん:
マジで?
それは初耳だった(笑)
達郎氏:
で、ほら、友達に詩書いているヤツたくさんいたでしょ。
詩だけ書いてるヤツとか、曲だけ書いてるヤツとかいたけど、その詩書いてる友達ってノートいつも持ってて、いつもどこかで、喫茶店でも、どこでも詩書いてるの。
まりやさん:
歌用じゃなくて?
達郎氏:
歌用じゃなくて。ポエム。
男の子に一人、女の子に一人。僕の後輩に一人。
まりやさん:
そんななかま、私いなかったから。
大学入って初めて、例えば杉さんとかが、自分の曲を作ってるのをみて、あぁ曲作るんだって。
自分では、音楽の授業のとき、作曲っていうのがあるじゃない。
達郎氏:
詩、書いたことないわけ?
まりやさん:
詩を書いたのは、「すてきなヒットソング」っていうデビューするとき。
達郎氏:
あれ最初なの?
まりやさん:
それよりも前にちょっと遊びでやってた。
でも英語の詩だったから。
だけど、曲を作ろうって思ったきっかけは、たぶんエレクトーン教室に通ってた時代があったんで、その時にコードを習って、そこからだと思う。
だから、たぶん、Rちゃんも、ピアノ習いながら、コードみたいなの習ったら、たぶん歌ってところに行けるんじゃないかな。
達郎氏:
ピアノはやっぱり、歌を作ってみたいんだったら、ピアノはいいですよね。
僕もだから、曲を作ろうと思ったときに、ピアノが無いとダメだと思ったから、ピアノを買ってもらった。
まりやさん:
でも、我流で良く弾けるなぁって、つくづく思うよ。
達郎氏:
コード弾くだけだもん。
まりやさん:
ま、そうだけど!
達郎氏:
ギターだって、我流です!
パーカッションは一応習ったからね。
コンサート・ドラムはね。
まりやさん:
ハーモニカもすごいじゃない?
達郎氏:
ハーモニカも我流ですよ、あれは。
まりやさん:
私なんか、一生懸命習ってるのに!(笑)
ブルースハープ習ってるんだもん。
達郎氏:
ハーモニカは難しいですよね。
◎ リスナーの質問(新潟市のM.Kさん)
12月4日の武道館、感動しました。
まりやさんの生歌に心が震え涙しました。
質問ですが、最近お腹を抱えて笑った出来事は何かあったら聞かせてください。
まりやさん:
あらぁ 何だろう?
結構毎日笑ってるからな(笑)
つまんない事でも、結構笑ってますよね
達郎氏:
ハッピーな性格だよな。
まりやさん:
なんかある?最近。
達郎氏:
俺はこのあいだですね、この人のリハーサルをやったんですが、武道館と大阪城ホールがあいておりますので、思い出しリハというのを先週やりましてですね。
その時にサックスの土岐君が大阪帰りでございまして、妙なジャンク・フードを買ってきたんですね。
「通天カツ※」
※佐々木久美さんのブログに紹介されてます。
まりやさん:
大阪土産のね!
達郎氏:
「通天カツ」というのが、これが如何にもですねジャンクな食い物なんですね。
串カツの出来そこないって言ったら、具合悪いですけど。
一体、何で出来ているのかと!
まりやさん:
判んないよね、あれね。
達郎氏:
これをベースの伊藤広規が「これは旨い」って、しかも「コーヒーに合う」って、どういう味覚してんだって(笑)。
それが、ここ一月くらいの一番(笑)ましたですね。
まりやさん:
舌が肥えてるって言われる伊藤広規が絶賛してましたからね!
達郎氏:
ほんとかよ!って
誰も広規以外に手を出しませんでした。
まりやさん:
大阪城公演のあとには、買って帰るよ!
達郎氏:
山のようにね、知りませんよ、ほんとに(笑)
えぇと(笑)。
1曲かけてから、いきましょうか。
◎ Winter Lovers / 竹内まりや
達郎氏:
98年のシングルカップリング”Winter Lovers ”
01年のBon Appetit!に収録されております。
まりやさん:
これの、達郎が叩いているドラム、そしてベース、グロッケンとかギターとか全部一人なんだけど、
達郎氏:
ひとり、ひとり!!
まりやさん:
分厚い音で好きですよ。
達郎氏:
今、こういうの出ませんね。
塊になりませんね。
レンジが狭いから。まだ3348の時代ですから。
ええと、だんだんおかしくなってきます。
◎ リスナーの質問 (宮崎県西都市 K.Hさん)
この頃都会では、甘いものことをスウィーツと言うようですが、私のところではスウィーツといえば酸っぱいものをイメージします。
スウィーツが食べたいといえば、酸っぱいものが食べたいということです。
なので、最近スウィーツという表現には違和感があります。
何でも英単語で表現すればいいものではないでしょう。
ちなみに甘いものは、”あめぇーつ”と言ってました。
苦いものは”にげぇーつ”で、
辛いものは”かれぇーつ”。
果物は”フルーツ”と言ってました。
まりやさん:
(笑)絶対嘘だよ、それ!ほんとかな。
お便り:
動く生のまりやさんを見てみたいので、宮崎でのライブ御一考ください。
まりやさん:
ま、果物をフルーツってのは判るけど、甘いものを”あめぇーつ”って言わないでしょ。
最近はやっぱりさ、菓子職人なんかのパティシエとか、お洒落な言い方するもんね。
スウィーツって言うよね。
達郎氏:
だから、日本のロックがJロックになって・・・良く判りませんよ!
なんでも横文字にすりゃ、いいって、ほんとに!
◎ リスナーの質問 (松江市のS.Yさん)
以前の放送で、まりや様は出雲弁保存会の会長になりたいとの事(賛成!)。
実は当方の話題で恐縮ですが、奥様が診療所の院長を務めておりまして、地元新聞に健康記事を連載しておりました。
当初は、コテコテの出雲弁で掲載したところ、賛否両論あり、最終号の頃には標準的な言葉使いになってしましました。
いま読み返しても、結構おもしろい、他に類を見ない、楽しくためになる出雲弁の健康アドバイス記事でありましたが、残念でなりません。
全117回。
そこで、保存会長を標榜される、まりやさんの御好評を賜り、このモヤモヤに終止符を打ち(達郎氏:・・・なんでもいいや、ええ、云々)一部、きこな(出雲弁)・・
まりやさん:
”きこな”って、拘り、強情とか・・
お便り :
と思うところもありますが、フレーバーと内容は特筆すべきと思っております。
(手前みそ、如何でしょうか)
お酒好きの達郎さんにも、豆に永らえて頂くためにも、どうぞお読み下さい。
達郎氏:
ホームページのアドレスが書いてありますね。
追伸って、こっちの方が面白い。
お便り(続き) :
追伸、よく夫婦喧嘩をするのですが、妻は言いたい放題言ったあと、「まりやさんファンの私と達郎さんファンのあなただから、私たち仲良しだよね」と言って修復を図る妻は、したたかでしょうか?
達郎氏:
こういうハガキに囲まれて・・・
まりやさん:
仲直りに一役買ってるんだったら、いいわね、私たち(笑)。
達郎氏:
役に立ってんの?(笑)
まりやさん:
だってそうじゃない!
修復を図るっていうんだからね。
達郎氏:
こういうハガキに一年中囲まれて生きてるんですよ! 私はね!(笑)
凄いですよ、最近。
今日はこの辺ですかね?
まりやさん:
まあ、でも、いいでしょ。たまにはね。
達郎氏:
で、誠に申し訳ないのですが、来週は今年最後のサンデーソングブックで夫婦放談なんですが、ライブを挟んでおりますので、来週は前倒しで録ってるので、来週は今からお便り頂いても、ライブの感想間に合わないので。
ま、機会がありましたら春先にでもですね、ちょっと総括集会みたいな形でゲストで一回来てもらってですね、お便りご紹介するとか、そういうことにしたいと思っております。
ですので来週は武道館の感想のご紹介を中心にアレすることでご了承頂きたいと思います。
来週は今年最後のサンデーソングブックです。
年忘れ夫婦放談パート2、お楽しみに、というほどの濃さがありませんが(笑)
まりやさん:
その薄さを期待して、みんな聴いてるかもしれないよ。
達郎氏:
(笑)
ええ、なので、クリスマスですので、最後もクリスマスソングで。
Have Yourself A Merry Little Christmas で今日はお別れしたいと思います。
今週は大阪城ホールで竹内まりやスーベニール・アゲイン2日間でございます。
お待ち申しあげております!
それでは、皆さんメリークリスマス!
今週のオンエア曲
14:05 クリスマス・イブ / 山下達郎
14:10 すてきなホリデイ / 竹内まりや
14:15 クリスマスは一緒に / 竹内まりや
14:22 My Gift To You / 山下達郎
14:29 The Christmas Song / 竹内まりや
14:38 Winter Lovers / 竹内まりや
14:46 Have Yourself A Merry Little Christmas / 山下達郎
コメント