山下達郎 OFFICIAL SITE

そんな事聞いて、どうすんの!2013年下半期(2013/07~2013/12) 

そんな事聞いて、どうすんの!2013年下半期(2013/07~2013/12)  

サンデーソングブックではお馴染の「リスナー質問 vs.達郎氏」のやりとり。
キュンとくる質問や専門的な質問、それから「今日一番おもしろかったお便りはこれ」など・・・

2013年の7月から12月までのQ&Aをまとめてみました。
誤字脱字は御容赦くださいませ。

ちなみに、
2009年4月19日から12月27日は、こちら

2010年1月17日から06月27日は、こちら

2010年7月4日から12月12日は、こちら

2011年1月23日から6月26日はこちら

2011年7月10日から12月25日はこちら

2012年1月1日から6月24日はこちら

2012年7月8日から12月30日は、こちら

2013年1月1日から6月30日は、こちら

2013年7月1日から12月31日は、こちら

2014年1月1日から6月30日は、こちら

2014年7月1日から12月31日は、こちら

2015年1月1日から6月30日は、こちら

2015年7月1日から12月31日は、こちら

2016年1月10日から6月19日は、こちら

2016年7月3日から12月25日は、こちら

2017年1月8日から6月4日は、こちら

2017年7月2日から12月31日は、こちら

2018年1月7日から6月24日は、こちら

2018年7月1日から12月30日は、こちら

それでは、どうぞ。

Q:(2013/7/7 新潟市のK.Fさん)

『こんにちは。
年賀状が余ったから、それを使う人は多いでしょうが、往復はがきが余っていますので、それを切り離して使っております。

先週マンションのベランダで種まきをしました。
プランターを4つおいてあるのです。
朝顔とひまわりを小学3年の次男と蒔きました。
ゴーヤも蒔いたのですが、なぜか毎年実がなりません。

今年こそと思っています。
達郎さんは何か庭に植えていますか』

達郎氏:

私、そういう植物、全くダメなので。
奥さんが、なんかいろいろと植えております。

私の知人はマンションのベランダでオリーブを育てておりまして、毎年1キロ収穫があるそうです。

なかなかベランダのプラントといっても侮れない。
太陽の力、植物の力、強いですね。

Q:(2013/7/7 中野区のO.E さん)

『6月に定期健康診断を受けて、いろいろ調べておかげ様で問題ありませんでした。
ちなみに肺活量が5200mlでした。
けっこう多いと思います。

その時にふと思ったのですが、ライブの最中にあまり呼吸もせずに、あんなに声を出し続けることができる達郎さんは、きっと肺活量も多いだろうなと思いました。

達郎さんは肺活量はどのくらいあるんでしょうか、教えてください。
ついでと言っちゃなんですが、身長、体重、足の長さ、靴のサイズも教えてください。

いくら長いファンであっても意外と知っているようで知らないものですので、よろしくお願い致します。』

達郎氏:

・・てへへ(笑)

あたしゃ肺活量、全然ないんで3600しかありません。
普通の人よりも全然少ないです。
ですから肺活量は別に声量とは関係ないですね。

高校ん時から、この量しかありません。
今でもほとんど変わっておりません。

身長は172センチです。

体重は、まぁ、64から6の間を行ったり来たりしておりますね。

足のサイズは25.5であります。

ま、ごく普通の。
人間の、人類の平均身長が172だと・・・今は違うかもしれませんが。
昔はそういう数字がありまして、そうか俺は人間の平均なんだ・・
そういうのが(笑)、ありましたが。

Q:(2013/7/14 台東区のH.Yさん)

『リクエスト曲は、しつこくしたほうが良いのか、あっさりとでも曲良ければOKなのでしょうか』

達郎氏:

ほんとにお聴きになりたければ、しつこく頂ければ・・・
えぇ・・
よろしくお願いします。

Q:(2013/7/14 名古屋市のS.Mさん)

『長年使っておりました氷枕、昔ながらの煉瓦色のクラシックなあれですが。
とうとう水漏れするようになって、熱帯夜を乗り切るため調達しないと、と思う今日このごろ。
達郎さんはエアコン大好き派ですか、私は極力使わない派です。 』

達郎氏:

私も、廊下のエアコンつけて、扉開けて寝ております。
・・・夏のお便りでございます。

Q:(2013/7/28 柏市のF.Cさん)

『昨今、達郎さんの好物である鰻が高騰していますが、我が家の食卓にはなかなか上がりません。
鰻食べてますか? 』

達郎氏:

土用の日、過ぎましたがですね。
私、実はこの季節、そんなに鰻食べないんです。

土用の、旬の季節じゃないんですよね、実はね。
鰻が売れないので、無理やり、なんか平賀源内かなんかがですね、でっち上げてキャンペーン張って、土用の丑の日・・。

初鰹みたいなもんですね。

もうちょと涼しくなったほうが脂が乗って、いいじゃなか・・
しかし、高くなりましたね、ほんとに!

どうすんでしょうかね・・シラス
心配になてきますね、ほんとにね。

ここでブツブツ言ってもしょうがないですけど。
最近このフレーズ好きなんです。

Q:(2013/7/28 名古屋市のT.Aさん)

『質問です。

シュガー・ベイブのダウンタウンですが、キーボードがクラビネット、エレピ、オルガンと三種類入っていますが、大貫さん、達郎さんはどのキーボード弾かれているのでしょうか。

大貫さんがクラビネット、達郎さんがエレピとオルガンと思っていますが、どうでしょうか 』

達郎氏:

残念でございました。

エレピは大貫さんです。
クラビネットとオルガンは私がやっております。

細かいクレジット書いてないんですよ(笑)
クレジット書くの、めんどくさかったんですよ、あの頃(笑)

タイプライターで打ってもですね、なんかミスプリが多かったりしますので。
なるべく字数は少なくしようと・・・
ま、そんな事はどうでもいいい・・

Q:(2013/7/28 江戸川区のT.Yさん)

『前からひとつお聞きしたいことがありました。
達郎さんの曲でサンソンでかかってない曲ってありますか?

あれば、どんな曲か興味があります。
つまらない質問ですが、よろしくお願いします。 』

達郎氏:

たくさんありますよ!
そんなの(笑)

かけても、かけても、かけられないですから!
かけてない曲が何分の一・・・あるんじゃないでしょうかね。

どうしても、こうベタになってしまうという、良くない癖があるんですが。
あんまり、こう・・・何て言いましょうかね、あのぉ・・・

アルバムの片隅の曲なんか、かけるとなると、普通のリスナーの方が抵抗があるんじゃないか・・
そういう臆病者なので。

こういうリクエスト大会をやっておりますとですね、割りとリクエストかぶるのもありますし、あと、あのぉ・・・去年かけた曲が今年も来るという、全然違う方から来るという。

そういうようなものもあります。

あんまり最近、直近のヤツですとですね、一年に同じ曲を一回っていうのが、だいたいリクエストとか、棚つかの、僕の考え方でやっております。

ので、自分曲の以外は、そうした洋楽のやつをですね、一年に一回くらいのペースで。
2年に一回というのも結構少ないんですが。

Q:(2013/8/4 千代田区のW.Kさん)

『毎週サンソン聴いております。
さて質問です。

ヤマタツのなんでも質問箱コーナー係様
一番好きなテンションコードはなんですか。
宜しかったら教えて下さい。 』

達郎氏:

・・・ないって、そんなコーナー(笑)

珍しいですね。
一番好きなテンションコードって、僕テンション好きじゃないんですよね。

♪~Gui.Play in Studio
こんなようなやつ

一番好きなテンションコードはブルース和音です。
♪~Gui.Play in Studio

これはD/Eですけど。
ブルースコードが一番好きですね。

なんたってシュガー・ベイブの一番最初も・・・
♪~Gui.Play in Studio
ブルースコードですし。

サーカスタウンのイントロもブルースコードです。
ラブスペースのイントロもブルースコードです。

アルバムの一曲目、全部ブルースコードですね(笑)考えると(笑)
ブルースコードです、よろしくお願いします。

中学生の頃にウォーカー・ブラザーズの曲を聴いて、それがブルースコードなんですけど、それがコードがわからなくてですね。

一体、どうなってんだろう・・・
そういうのが、そこからです。

変な質問ですけど、面白い質問です。
またください。よろしくお願いします。

Q:(2013/8/18 豊川市のW.Tさん)

『ひとつ質問があります。
現在、我が家のエア・チェック用コンポは2004年から使用しているものですが、エア・チェックしたものは、ここ何年か音の厚みが増し、日に日に変化しているように思います。

そうしますと、あの曲の最新のマスタリングされたものを聴いてみたいと欲が出てきます。
リマスタリングは、何を要するにどのような感じで進化しているのでしょうか。
1.パソコンのスペックやリマスタリング ソフト
2.経験と腕
3.超常連やわがままでしつこいリスナーからのリクエストを応えることで培った忍耐力
4.その他 』

達郎氏:

よくわかりませんがですね。
全部、少しづつですね。

でも、ま、経験と腕ですかね・・・
やっぱりソフトウェアの質が上がってきてるので、思うようにオールディーズのショボイ音もですね、根性入れた音に作れるようになってきました。

そうやって進化が感じていただけて嬉しいです。
やってるかいがあります。

Q:(2013/8/18 中野区のK.Iさん)

『達郎さんは暑い時、どこまでラフな格好になりますか。
パンツ一丁で部屋をうろついたりしますか・・・想像できない。

主人は服を着たほうが汗を吸収してるので、暑くても着たほうが良いといいますが、たまに全裸です(笑)
楽しいです。

空調の整っていそうな山下家には全く関係のない話題だったかもしれません。 』

達郎氏:

皆さん、暑さをどうしようかと(笑)

私は、絶対に夏でもTシャツ着てシャツ着ます。
そうしないと、汗が吸われるので・・
アロハとかダメなんですよね。
ベタベタしちゃってですね。

地肌にそういうのダメなので。
必ず1枚、間に入れないとですね。

暑くてもそのほうが、汗吸収するので。
寝る時もそうです。
ちゃんとパジャマ着て寝ます。

Q:(2013/9/1 横須賀市のT.Jさん)

『まりやさんに質問なのですが、一日の初めに自分にスイッチを入れるため、必ずするという事がありますか。

私は特に出かける予定がない日でも、ほとんど毎朝お化粧をします。
お化粧をするとスイッチが入り、家事もテキパキと楽しく出来て、逆にノーメイクのままの日はダラダラと過ごして、家事がはかどらないような気がするのです。

お家では、ナチュラルに素顔のままが良いという方もいらっしゃるかとは思いますが、女性にとってお化粧は見た目だけではなく、気持ちも輝かせてくれるものだと私は思っているのですが、まりやさんは、いかですか 』

まりやさん:

そういうのあるね。
スイッチ入るっていうのは。

だから、起きてリラックスはしてたいんだけど ”さぁやるぞ” って時はしっかり着替えて顔洗ってメイクするっていうのはありますね。

達郎氏:

なるほど。

まりやさん:

うん。
達郎は?

達郎氏:

体重計乗るっていう・・・(笑)

まりやさん:

それだけ?(笑)

達郎氏:

体重計乗った時、減った!って喜ぶ(笑)

まりやさん:

今、ダイエットの最中だもんね。

達郎氏:

そうですね。

まりやさん:

頑張ったよね(笑)

達郎氏:

もう、最中じゃないですよ。
もう、アレですよ。
ライブ始まってますからね。

もうちゃんと、規則正しい生活ですね(笑)

Q:(2013/9/8 山口県山陽小野田市のF.Hくん、14才)

『突然ですが、質問です。

今まで、番組にリクエストが来て、達郎さんが持ってない曲ってありましたか?
まずないと思いますが。

いつも、どんな曲もコレクションの中から応えられているので、びっくりしています。 』

達郎氏:

持ってないのも、もちろんありますよ、それは(笑)
持ってなくても、かけたいヤツは人から借ります。

友人のネットワークがありますので。

たとえヘビーメタルだろうが、ミニマル・ミュージックだろうが、友達のつてだったら、ありますので。

そういう意味では、いい友だちがたくさんいます。

家に全部レコード持ってる人はいませんですね・・・
ありとあらゆるレコードを家に集めてもしょうがないので。
好きなものしか、ありません。

ですので、好きな曲しか、かけておりません(笑)

Q:(2013/9/15 大和市のK.Tさん)

『記憶力の劣化と勘違い力の強化が著しい今日このごろの私ですが、ふと気になることがありましたので、達郎さんにお聞きしたいと思います。

CDやレコードをたいした枚数持ってるわけでもないのに、中古レコードやで「あっ、これ欲しかったんだよな」と思って購入したら実はもう持ってたということがありました。

達郎さんは、はるかに膨大なコレクションをお持ちですが、購入する時に間違えて二度買をしてしまったということは、ありませんか。

達郎さんなら、すべて頭の中に入ってるのかとも思いましたが、どうされているのでしょう。よろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします。 』

達郎氏:

なかなか、あの・・・
痛いところを突かれるお便りでございますが。

もちろん、二度買したことは、数限りなくあります。

「疑わしきは買え!」というですね、我々の仲間の鉄則がありまして。
特に中古屋に行ってシングル盤とか行きますと、もう疑わしきは買え!」

そりゃ100ドルくらいだと無理ですけど、2ドル、3ドルでしたら、それは・・

その時に「持ってるんだ」と思って、そこに置いてきてですね、自分ちに帰ってきて持ってないということになりますと、それはもう、ほんとに・・・夜も眠れない、そういうアレでございます。

最近だから気をつけて、やっておりますので、アレですが。
もう20年くらい前ですと、もうほんとに大変でございますね。

3枚持ってるヤツとかありますが。
でも、そういうのトレードしたりするんです。
ですから、決して無駄にはならないので、いいんですね。

みんなレコード好きの方、おんなじでしょ。

そういう二度買特集とか・・
そんなの、あるわけない(笑)

Q:(2013/9/22 鹿児島県枕崎市のM.Mさん)

『ツアー、体調に気をつけて頑張ってください。
突然ですが達郎さんに質問があります。

達郎さんが自分以外でライブ一筋だなと思うアーティストはだれでしょうか。

私だったらソロコンサート回数が4000回を超えた、さだまさしさんや春と秋にツアーを行っている松山千春さんが思い浮かぶのですが、いかがでしょうか。

達郎さんの考えをお聞かせ下さい。 』

達郎氏:

そうだな~・・・

僕はむしろロック関係だとですね、昔だと「子供ばんど」とか「ハウンド・ドッグ」ですね!

「ハウンド・ドッグ」は、僕今までツアーやってて14泊15日ってのが最高記録ですが、「ハウンド・ドッグ」は36泊37日とか、そういう世界ですから。

しかも大友くんが一人でリードボーカルやってますからね。

洋楽だったらB.B.キングとか、そういう人たちですね。

ここ6年、僕、2008年からツアーを再開しまして6年間、毎年・・・
4シーズン目になりますが、コンスタントにやっておりますが、いつもこの季節で一緒になるのが、「いきものがかり」の人たちです。

彼らは、すごくホールライブ、精力的にやってるんだなと、いうことを感じます。

あとは安室奈美恵さんも、すごくコンサートで・・・
この前、安室奈美恵さん、広島で僕観ましたが、とっても素敵なライブでした。

あとは、天童よしみさんとか、氷川きよしさんとか、ああいう方はですね、不滅ですね!
今月も、天童よしみさんとおんなじホールだ!ってそんな感じで、すーっと。

そうやって自分がツアーやっておりますと、そういう具合にですね、ホールのスケジュールをみますと、いつもこうコンサートやってる方がよく判ります。

面白いです。

僕、アリーナとかそういう大きいなところで、やりませんので、ホールツアーなので。
そういうところが、すごく面白いと思います。

Q:(2013/9/29 大阪市のS.Hさん)

『達郎さんのお気に入りの邦画、日本映画、ベスト3を教えて下さい。』

達郎氏:

よく、”この一本”は質問されますが、ベスト3は難しいですね。
私の人生、この一本は、いつも申し上げておりますが、戦前の昭和12年の山中貞雄の『人情紙風船』という映画で。

ベスト3といいますと、それに伊藤大輔さんの『大江戸五人男』
それから80年代の『竜二』川島透監督ですが、実際は主演してシナリオ書いた金子正次さんの実質的な映画でございますが。

この3本ですかね。

『人情紙風船』
『大江戸五人男』
『竜二』

これかな。

なかなか、あと『麦秋』とかありますが、ま、いいや。
時間がない(笑)

Q:(2013/10/20 茅ヶ崎市のY.Nさん)

『メロディーズは、これまでリマスターされてこなかったと番組で再三仰っていますが、1990年頃、カラーブックレット添付して再発されたCDは1983年最初に出たCDより音圧が上がっているように自分の耳には聴こえたんですが、これはリマスターとは呼ばないのでしょうか。

達郎さんが「してない」って言うんだからしてないのでしょうけど。
ちょっと悩んでますけど、夜は眠れます。』

達郎氏:

えぇ、あれは、EQも何もしてません。
ただレベルを上げて入れてるだけです。

アナログからデジタルにトランスファーしただけのものなんですが、その際にちょっとレベルを上げて入れていますので、今のデジタルリマスタリングとは全く発想が違います。

今のデジタルリマスタリングは、いわゆるデジタル・コンプレッサーとかEQとかマキシマイズとか使いまくってですね、イケイケ・ドンドンでございます。

そういうものとは、違います。

・・・よしなに、ひとつ。

Q:(2013/10/20 藤沢市のM.Hさん)

『達郎さんが既に持っているCDをまた買ってしまったというお話を聞き、達郎さんでさえそうなら、うちの主人、クラシックマニアが同じことをしてしまうのも、仕方がないのだなと思いました。

でも達郎さんが「疑わしきは買え」と仰ったことは主人には話したくありません。

家にはもう収納場所がないですもの。
ところが、ただ今単身赴任中の主人は赴任先での宿舎にスペースが余っていることを良いことに、CDを増殖させているようなのですが、戻ってきたらどこに収納するつもりなのでしょうか。

達郎さん、CDの整理のコツがありましたら教えて下さい。 』

達郎氏:

あのぉ・・
プラケースを全部捨ててですね、中のジャケットだけ薄いやつに入れるとですね、3倍くらい・・・もちます、CDの場合は。

CDはプラケース入れると、ほんとに押しても引いても・・
アナログだったら詰め込むと大丈夫なんですけどね。

・・そんなこと言ってどうするんだと。

ご健闘をお祈りいたします。
あまりご主人を責めないでやって下さい。

Q:(2013/10/20 島根県松江市のF.Nさん)

『何十年も気になってることがあり、お便りさせて頂きました。
メロディーズの「夜翔」の3分59秒あたりに、ピッという音が入っています。

ノイズなのか楽器の音なのか、デジタルリマスターになり消えていると思っていたのが、そのまま残っていて余計に気になりました。

よろしければ私達夫婦のために教えていただくと喜びます。 』

達郎氏:

いやぁ・・・よくお聴きになっていますね!
皆さんね、ほんとに(笑)

僕、ぜんぜんアレで・・聴いてみました3分59秒。
サックスが後ろで、土岐英史さんがサックス吹いているんですが、そのリードが鳴っているんです。

リードが鳴るっていうのがありましてですね。
サックスのピッと、こう鳴るんですが、その音です。

ノイズではないんですが、楽器の吹き方をちょっとですね・・
ま、しくじるというか(笑)
そういう早いフレーズなんかの時、ちょっとそうやってリードが鳴ることがあります。

その音が入っておりますが。

初めて気が付きました!私(笑)
すごいですね~!
お客さんの耳の方がスゴイんです。

また下さい。
ありがとうございます。

Q:(2013/10/20 三重県名張市のO.Mさん)

『教えてください。

達郎さんは作詞の際に使われる筆記用具は何ですか?
私は9月23日で42才になりました。

上等なボールペンを買うつもりでお店へ行き、勢いで万年筆まで買ってしまいました。
万年筆って書かないとインクが出なくなるんですね。
仕事では、もっぱらPCです。

万年筆を使うためにも達郎さんにハガキを書きます。
超常連を目指して。

万年筆、インクジェットに向かないようでインクがにじみます。
奥が深いです。
このハガキはボールペンです。 』

達郎氏:

おかしいですね。

「作詞のために使う筆記用具何ですか」というその三行よりも後ろの方が全然長いという。

私は作詞は鉛筆です。全部。
鉛筆と消しゴムです。
紙の節約をしてます。

消しちゃ書き、消しちゃ書きです。
レポート用紙です、A4の。

最近はA4のプリント用紙使うこともありますが、でもレポート用紙の方が多いかな。

そんな事聞いて、どうすんですか(笑)

Q:(2013/12/22 大阪府茨木のN.Mさん)

『まりやさんに、くだらない質問です。
戸籍上は山下まりやなんですよね?

山下まりやさんって呼ばれて違和感みたいなものってないですか? 』

まりやさん:

珍しい質問だね(笑)

達郎氏:

いいよね(笑)

まりやさん:

違和感ないね(笑)
ホント。

逆に私生活の中で竹内さんって言われると、なんか構えちゃうよね。

達郎氏:

そうだね!

Q:(2013/12/29 江戸川区のT.Kさん)

『ふと思ったのですが、クリスマス・イブの間奏の達郎さんのコーラスは30年前にレコーディングしたものなのでしょうか?

最近リレコされてるのでしょうか?
もし30年前のものだとすると、30年前のご自身の声をバックに歌っておられるということになるんですね。 』

達郎氏:

そういうことです!

まりやさん:

そうなのね。

達郎氏:

あれはもう・・・

まりやさん:

リレコ無理よね?

達郎氏:

8時間半かかりましたからね。
あれ、もう一回やるなんて、絶対イヤです。

まりやさん:

いいね、でも自分のコーラスに自分が重なるって。
自分が年齢を増すとさ、その若い日のコーラスの上に乗っかるわけだから。

達郎氏:

エンディングの「That’s My Desire」が79年のレコーディングだから・・・
34年前の・・・

「Your Eyes」はだから31年前じゃない。

まりやさん:

そうだね・・・

達郎氏:

そんなもんだよね(笑)。
歌ってる本人は、どんどん年取ってくるけど、タイムマシーンだね。
ほんとに。

まりやさん:

リレコすればいいってもんじゃ、ないもんね。

達郎氏:

そうですね。

~END~

この記事が気に入ったら・・・フォローして頂けるとうれしいです。
サンデーソングブックの一部を文字お越しでお届けします。
そんなこと聞いて、どうすんの!
スポンサーリンク
9thnutsをフォローする
未来の自分が振り返る

コメント