山下達郎 OFFICIAL SITE

そんな事聞いて、どうすんの!2014年下半期(2014/07~2014/12)  

そんな事聞いて、どうすんの!2014年下半期(2014/07~2014/12)  

サンデーソングブックではお馴染の「リスナー質問 vs.達郎氏」のやりとり。
キュンとくる質問や専門的な質問、それから「今日一番おもしろかったお便りはこれ」など・・・

2014年の7月から12月までのQ&Aをまとめてみました。
誤字脱字は御容赦くださいませ。

ちなみに、
2009年4月19日から12月27日は、こちら

2010年1月17日から06月27日は、こちら

2010年7月4日から12月12日は、こちら

2011年1月23日から6月26日はこちら

2011年7月10日から12月25日はこちら

2012年1月1日から6月24日はこちら

2012年7月8日から12月30日は、こちら

2013年1月1日から6月30日は、こちら

2013年7月1日から12月31日は、こちら

2014年1月1日から6月30日は、こちら

2014年7月1日から12月31日は、こちら

2015年1月1日から6月30日は、こちら

2015年7月1日から12月31日は、こちら

それでは、どうぞ。

Q:(2014/7/27 神戸市のN.Oさん)

『ライブコンサートに行くとステージのサイドにスピーカーが置いてありますが、ここから出る音はステレオなのでしょうか。

もしそうだとすれば座席の位置によって、聴こえる音が左右バランスが違うのでしょうか。
ご多忙中、誠に恐れ入りますが、どうかお教えください。』

達郎氏:

そんな事聞いてどうするんでしょうね・・・

ステレオです。

ですが、音をあんまり左右に振りすぎるとですね、例えばギターを右手、ベースを左とかいきますとですね、右座ってる人はベースの音が聴こえなくなりますし。

昔、よく武道館でですね、例えばムーディー・ブルースとか来た時にステレオで音が振れるんですね、すんごい気持ち悪い・・そういう事は、今しません。

自然な、いわゆる拡がりの中で、リバーブのステレオ感とかですね、コーラスのステレオ感とかですね、そういうものは、しますが。

私のアカペラなんかでも、レコードですと左右に振り切っていますけども、ステージでお聴きを頂くときは、少し真ん中寄せて、あまり端っこの方がですね、バランスが悪く聴こえないように配慮はしております。

でも、ちゃんとステレオで。
完璧に出ます、ステレオで。

Q:(2014/8/3 鹿児島県枕崎市のM.Mさん)

『達郎さんに質問があります。
達郎さんから見て、この人はライブのMCが上手いと思う歌手は誰でしょうか。

私だったら、落語家のような、さだまさしさんや、毒舌の松山千春さん、あるいは南こうせつさんや谷村新司さんも思い浮かびますが、如何でしょうか。

達郎さんの考えをお聞かせ下さい。』

達郎氏:

全部フォークの人ですね。

長くキャリヤが続けられてる方は、だいたいMCが上手いです。皆さん。
音楽のジャンル問いません。

私、ライブ、色々な方のライブ、観まして。
でも、MCが上手いからと言って長く続けられるわけではありません。
必要十分条件、そういう感じですが。

例えば安室奈美恵さんなんか、一言もしゃべりませんしね。
ベンジーさん、浅井 健一さん、あの方もほとんどしゃべりませんが。

そうい方でも、全然大丈夫な方は大丈夫でございます。

ま、趣味ですね。
私は、どちらかと言うと、話が長い方でありますがですね。
賛否両論!

Q:(2014/8/3 兵庫県三木市、Y.Tさん)

『達郎さん、質問があります。
エレキギターの音の良いのは、どうやって探せばいいのですか。

なかなか良い・・・のに・・・ギターに・・
出会えなくて・・・
悩んでいます。

フェンダーとかギブソンを買ったほうがいいですか。
教えてください。

字が汚くてすいません。』

達郎氏:

フェンダー、ギブソンがいいでしょうね、え。

できるなら、ジャパンじゃなくて、なるべく高いヤツ。
ギターはやっぱり高いヤツがいい音します。
木がいい、とかそういうのがありますからね。

通販で売ってる7800円とか、やめたほうがいいです、ああいうの。
ギターの形してるだけで、ギターの音しませんからね(笑)

お金貯めて買って下さい。

この人、いくつでしょうね・・・
まさか小学生じゃないでしょうね。

Q:(2014/8/10 中野区のO.Eさん)

『ツアーお疲れさまです。
ライブに関する質問です。

ライブ終演後から、達郎さんがライブ会場を出るまで、どのように過ごされているのか、教えてください。

私の想像では、シャワーを浴びて、着替えてバンドのメンバーや関係の方と、軽くアルコールで乾杯し、小一時間でライブ会場を後にするというイメージですが、いかがでしょうか。

よろしければ、教えてください。 』

達郎氏:

私、演歌歌手じゃないのでね!
シャワーなんか、浴びません!

それはホテルへ行って、アレします。

着替えは、まあ、しますが、バンドのメンバーとアルコールなんかしません!
明日がありますからですね。

だいたいそうですね・・・
ゲストがある場合はゲストと話をして。
友達が見に来てくれる場合は、そういうアレで。

というような・・・
ま、日によって違いますですね。

明日があるときは、それは、さっさと帰りますし。
今日で終わりだという時は、まぁ、そこから何処へ食事に行こうかと、そういうような話ですが。

ケース・バイ・ケースです。

よく想像されるみたいに、役者さんとかですね、演歌歌手の人はですね、終わったらバスローブに着替えてですね・・

ああいうこと、しないです、僕。
あんまり好きじゃないってのもありますがですね。
そういうアレでございます。

皆さん、しかし妄想すごいです!

Q:(2014/8/10 福岡県朝倉市のM.Mさん)

『そんな事聞いて、どうするんだの質問ですが、ライブでは特に水分が必要だと思います。
達郎さんはミネラルウォーターの種類は、拘りありますか? 』

達郎氏:

ミネラルウォーター、別に何でもいいんですけどね(笑)

僕はずーっと使ってるのは『財宝』という鹿児島のミネラルウォーターで。
それが、あのぉ・・・いいミネラルウォーターなんですけど。

なんでこれを使ってるかというとですね、500mlがあるんですよ。
普通のミネラルウォーターって、昔からあるやつって、殆ど1リットルしかなくてですね。

『仙人秘水』って、岩手の、大瀧さんの好きなですね。
アレなんか、いいですけど1リットルのパックしかなくて。

どうしても1リットル全部飲むの、たいへんなので。
そうした時に『財宝』という、これが500mlのちっちゃなパックがあったので。
これを愛用して。

今は、ちっちゃいのが、どこでもあるんですけども。
その当時から、ここだけがアレしたので、今でも、そこが御ひいきです。

で、飲み慣れてるので、やっぱりですね。
水の味って変わると、結構ね、違和感あるんですよね。

特にステージなんかの場合は、やっぱりおんなじ味がするって、結構大事で(笑)
それなので、今だにそれを愛用してるというアレですが。

Q:(2014/8/24 神戸市のY.Tさん)

『まりやさんと達郎さんに質問です。
かき氷の種類は何にしますか。
何が好きですか?

いちご、みぞれ、ハワイアンブルー、その他』

まりやさん:

何が好き?

達郎氏:

カルピス!

まりやさん:

カルピス!?

カルピスのかき氷ってお店によっては置いてないかもね。

達郎氏:

でも、やっぱカルピス・・
だて、イチゴだって、あれだって、メロンだってさ食紅だからさ。

まりやさん:

あれが、いいんじゃん。
ベロが赤くなって。

達郎氏:

だったら、いわゆるその単なるシロップ、ガムシロ。

まりやさん:

だから、みぞれでしょ。それは。
私はミルク入り宇治金時。
練乳好きだから。

達郎氏:

なるほどね。

Q:(2014/9/7 練馬区のH.Tさん)

『アロハ式恋愛指南で、まさかのハワイ航路に進出されたまりやさんは、フラを踊ったり、習ったりされたことはありますか? 』

まりやさん:

ないよ!(笑)
でも、いつかやりたいなっていうのはあるの。

キーボードの難波さんの奥さん、ゆかりさんは習ってますね。

『横でアロハを着てウクレレをポロポロと鳴らす達郎さんとコンビでのお姿を妄想してしまいます』

って書いてますね。

達っつぁんがウクレレ弾いたら、どっちかというと牧伸二ふうになる感じがする(笑)
って言ってこのハガキをね選んでたらもう一個ね、松戸市のM.Kさんから、私が、椰子の木の下でフラの衣装をまとって、レイを首にかけてフラダンスを踊っているという、素敵なイラストを送って下さいました。

達郎氏:

上手ですね。

まりやさん:

かなり若めに描いて頂きました(笑)。

達郎氏:

底上げですな(笑)

Q:(2014/9/14 西東京市のT.Aさん)

『先日、某ラジオ番組で、あるバンドの方が話されていたんですが、自宅で歌を入れるときに奥様へ「今から歌入れるから、レンジを使わないでね」とお願いするとか、ブレーカーが落ちたら大変ということなのでしょうか(笑)

そんな話の流れで、達郎さんの都市伝説とやらの話になりました。
DJの方が、「山下達郎さんはご自宅にあるすごいスタジオを持っていて、とても音圧にこだわる方で、電柱を1本、山下家専用に買っているという都市伝説があるんだよね」。

思わず大笑いしてしまいましたが、実は都市伝説ではなかったりして(笑)。
真相は如何に? 』

達郎氏:

・・・都市伝説です。

オーディオファンの方の中にはですね、いわゆる家庭電源というのがありますが、家庭電源というのはレンジ使ったりですね、冷蔵庫使ったり、掃除機使ったり。

そういう電源ですと、オーディオに悪影響がありますので、別に1本電柱建ててですね、それ「マイ電柱」って言うんです、僕らの仲間うちでは。

その「マイ電柱」を家の前に建てて、そこからオーディオ専用に電源を引くことによってですね、完璧な電源の状態が得られるという。

実際にそういうこと、やってらっしゃる方、います!

僕はやってません、それは(笑)
だいたい僕は家にスタジオっていっても、仕事の、例えば打ち込みとか、そういうことをやる防音の設備しかあれしてません。

スタジオは家にはありません。

自分の家で歌入れしたりとか、そういうこと思ったことありませんね。
なんか、ご飯食べたあとに、これから歌えとか、イヤじゃないですか。

だからやっぱりレコーディングするときには、ちゃんとしたスタジオへ行って、そこで集中力をあれして、それでプライベートはまた切り替えるという。

僕はそういう主義なので。
家にそういうスタジオ欲しいとか、一度もありませんので。
従って、マイ電柱は必要ないわけです(笑)

へへへ(笑)

で、まぁ、小さないわゆるアイソレーションジェネレータって、電源を綺麗にするとか、そういうようなものは持ってますけども。

それはあくまでオーディオを聴くものでありますので、こうしたサンソンのですねデジタルリマスタリングする時に、そういうの役立ちますけども。

いわゆるレコーディングする設備は、家にはありません。
都市伝説、勝手に膨らませないで下さい(笑)

マイ電柱やってる人、いるんですよ、ほんと。
今日は黒点が多いから聴かないとかですね・・・
いるんですよ、そういう人。
すごいですね・・・

Q:(2014/9/28 町田市のH.Yさん)

『達郎さんの好きなポップコーンの味は何ですか。
塩味、キャラメル味、バター味、カレー味、その他 』

達郎氏:

ポップコーンはやっぱり塩味とバター味・・
バターで炒めるからバター味、塩かけて・・
それ以外にキャラメル味・・いやですよ、映画館でよくあるヤツね。

カレー味なんて・・
人間の食うもんじゃないすよ
そういう事言っちゃいけません。
人それぞれ好き好きです。

Q:(2014/10/5 新潟県長岡市のN.Hさん)

『達郎さんはテレキャスを使っていらっしゃいますが、理由を教えて下さい。
僕はストーンズのキース・リチャードが好きでテレキャスを使っています。』

達郎氏:

テレキャスは一番簡単なんです。
つまみが一個。
トーンが一個。
でもトーンはフルテンでですね、つまみもフルテンじゃないと使いません。

マイクが2つで、センター、ブリッジ側、ネック側、この3つのセレクションしかないので。
もうほんとに楽です。
ギブソンのギターなんて、ほんとにトーン絞れば絞った、そういう音質になります。
でも音色作るの難しい。

テレキャスは、もうシンプル、明瞭!
だから使ってます。
テレキャス一筋40年。

Q:(2014/10/12 江戸川区のT.Kさん)

『達郎さんは曲をかけた後、時々「このひとは、歌うまい」とおっしゃいますが、達郎さんが言うところの「うまさ」とはどのようなところにあるのでしょうか。

ピッチコントロールは当然として、喜怒哀楽の感情表現の豊かさや、訴えかけてくるガッツの強さでしょうか。

女性では歌がうまいと思える人が多いように思いますが、特に男性ボーカリストで達郎さんが上手いと思われる人を、2,3例をあげて教えて頂けると嬉しいです。 』

達郎氏:

歌が上手いと思うか、下手だと思うか、ひとそれぞれでありましてですね。
私が上手いと思う人と、あなたが上手いと思う人は違うかもしれませんし。

堪能するということでしょうね。

ピッチの良し悪しとか、そういうの、あんまり実は関係ないんですね。
フランスのシンガーなんかは、そんなにピッチ、よくなくてもですね、やっぱり情感がすごくある人は、ジャック・ブレルとかですね、ピエール・バルーとか、ああいう人は素晴らしい歌だと思いますし。

なんかこう、逆にピッチが完璧だからといって、なんかこう・・うるさいなとか、そういう人もいますしね。

私、世界で一番上手い男性ボーカリストと思うのは、ジェームス・ブラウンです。
昔からそうです。
今も変わりません。

Q:(2014/10/12 札幌市のT.Hさん)

『達郎さんは劇場で映画を観る時に座席はどの位置に座っていますか。
私は一番後ろの、やや右よりに座ります。

ちょうど目の高さにスクリーンの一番上が来るので、全体を見下ろる感じになります。
首が疲れないで長時間の鑑賞には楽です。』

達郎氏:

すごいですね・・

私も同じです。
一番後ろですね。
首、疲れないですね(笑)ほんとに。

で、あのぉ・・後ろを気にしなくて済むという。
結構ツーですね、それってね。

Q:(2014/12/21 千葉県八千代市のI.Hさん)

『山下家のクリスマスはターキー七面鳥料理とのこと。
定番のクリスマスソングを聴きながら・・
クリスマスケーキも食べますか?
どんなケーキですか? 』

まりやさん:

ケーキ、ちっちゃいの買ってきて食べますよね。
なんか、やっぱ、それは・・なんとなく食べたいんだよね。

ターキーじゃないんだよね。
チキンなんだよね。

達郎氏:

ふふふ(笑)
ターキーでかいから(笑)

まりやさん:

ターキーでかいから、うん(笑)

達郎氏:

食い物ネタ多いな(笑)

Q:(2014/12/28 福岡市のS.Oさん)

『選曲、構成はまりやさん、達郎さん、もしくはお二人で考えられるのですか。
あまりによく練られていましたので。

そして、達郎さんが曵かれていた小さいキーボードはどんなものですか? 』

まりやさん:

選曲、構成はリハーサルやりながら、もう何十曲も、ああでもない、こうでもないとやったのを最終的に、達郎とステージプロデューサーと私とで絞ったってことかな。

達郎氏:

今回、あーた一人で全部・・

まりやさん:

私が歌いたくても、そこまで時間が伸ばせないからって割愛した曲もあった。
リハしたのは、何十曲だったっけ?
30曲やった?

達郎氏:

うーん、45曲くらいやった(笑)

まりやさん:

45曲くらいやったんだよね!
その中から、絞りに絞って・・・
もうちょっとやりたい曲があったけど。

それでも3時間になってしまったので。
難しいね。

ただ構成はね、メリハリが付いたかなと、思いますけども。
その小さいキーボードは・・

達郎氏:

あれはDX7です!
いにしえの。

まりやさん:

「フォーエバー・フレンズ」と「告白」の時に使ってたよね。

達郎氏:

まだ使ってます。

まりやさん:

まだ使ってる!

達郎氏:

はい。
ガラパゴスです。

Q:(2014/12/28 大阪府茨木市のN.Mさん)

『初めて、まりやさんのライブを観させて頂きました。
約3時間、こんなんにも多くの曲を演奏して頂けるとは、正直思っていませんませんでした。
どの曲も最高でした。

ところで、まりやさん、MCの時の左手、マイクを持っていない方の動き。
達郎さんのMCの時の手・・・達郎さん両手・・の動きとそっくりですよ。』

まりやさん:

そうなんだ!

達郎氏:

『長く一緒にいると、そんなところまで似てくるものですかね。
ビデオをチェックしてみて下さい。』

知るかい!んなもん!

まりやさん:

それは、自分では全く意識してないけど。
身振り手振りって、似るのかな?

達郎氏:

そんなこたぁねぇだろ!

まりやさん:

あたし、だいたいこう片手でマイクを持ちながら、なんか喋って説明するけど。
ま、達郎も確かに手の動きは大きい方かも。

でも似てるっていうのは、初めて言われた。

達郎氏:

今度、みてみましょうか。

まりやさん:

見てみようか、怖いけど。

~END~

この記事が気に入ったら・・・フォローして頂けるとうれしいです。
サンデーソングブックの一部を文字お越しでお届けします。
そんなこと聞いて、どうすんの!
スポンサーリンク
9thnutsをフォローする
未来の自分が振り返る

コメント